ほんの気持ちのエーゴです。@ goo

Just a little bit of English *almost* everyday!

毎朝の訪問者

2022-11-24 19:57:49 | 日常の癒し
こんなラッキーな人はそうそういません。ポーチのロッキングチェアに座って、一家を見守る老人。特に凶暴になることもなく。この子は女の子、シモーン。フランス語の名前ですね。そして4年後。大きくなって彼女は子供を連れてきました。きっと老人に見せたかったんでしょうね。動画はこちら。うちはボボちゃんとチュンスキーズとツーピーちゃんで十分だわ。w . . . 本文を読む

ワクチン接種後死亡、愛西市長「対応は適切」年内にも調査委設置へ

2022-11-23 10:47:47 | 知ることから始めよう!大コロナ計画の裏側
もういい加減やめとけ!!!gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/asahi/nation/ASQCQ62X1QCQOIPE00DブログやSNSを読めるあなたが毒チンうち続けてどうするんです?親には打たせない。子供にも打たせない。自分も打たない!!!流れが変わってきているの・・・・・読めませんか?gooトップの他のニュース、出しますよ。神奈川県 接種後死亡105 . . . 本文を読む

米国ワクチン情報センター創始者・会長のお話

2022-11-21 20:57:51 | 知ることから始めよう!大コロナ計画の裏側
米国ワクチン情報センターの創始者であり会長でもあるバーバラ・ロウ・フィッシャー女史のわかりやすく的確な分析のお話です。日本でテレビに出てくる、いわゆるお医者さんとか学者さんにも聞いてもらって反論があればしていただきたいもんです。私にではなくて、彼女にですけど。wこの記事、1週間前から訳そうと思ってたんですが、クリスマス前までに仕上げなければならない案件が入ってしまい、しばらく込み入った記事を書く余 . . . 本文を読む

ハトも木から落ちる!

2022-11-20 20:02:44 | 日常の癒し
今日は予報通りに曇りのち雨となりましたね。寒いし。こういう曇天、雨天の日、ボボくんはほぼうちの周りに侍ってて、省エネを実行してます。そして、あのグレーな物体はその辺にいても近眼の私が気づかないことがほとんどで、雨が降る前に庭の枯れ葉などをゴミ袋に詰めちゃいましょ、と、外に出て行ったら、やっぱりいたみたいで、w というより、タイミングよく家の前を通りかかった人にビックリしたらしく、だけど予定ではまだ . . . 本文を読む

こんな小春日和の〜

2022-11-19 20:47:03 | 日常の癒し
穏やかな日は〜メダカの水換えに〜適してる〜〜〜〜なんて歌ったらさださんに叱られそうですが、そうです、昨日と今日はちょっとポカポカ小春日和だったので、8つある水槽(正しくは3つがガラスの水槽で、あと5つは屋外の発泡スチロール)を順番に掃除しました。水道水を汲み置きしておくので、1日一つがやっと。家事を済ませてから行うので、結局半日仕事。最初はうちの父が可愛がっていたのが、いつの間にやら私の仕事になっ . . . 本文を読む