ツイノスミカ

猫ト戯レ 晴耕雨読
ソンナ暮ラシガ 理想デス

今日のお題「おすすめのゲーム」

2021-07-30 | 本・ゲーム・音楽
丁度タイミング良く?ブログのお知らせに上がっていたので載せておくとしましょ。
「あなたのおすすめのゲームは何ですか?」

えーっと、人におすすめできるようなゲームは、ちょっと思いつかないけど、
好きなゲームは洋ゲーですっ!
もちろんドラクエやFFもやったけど、
やっぱり洋ゲーが好きっ!


シリーズもの含めて
『The Elder Scrolls V: Skyrim』とか
『Ultima』とか
『Diablo』とか
『Grim Dawn』とか
『Dragon Age : Inquisition』とか
『Torchlight』とか
(まだあるんかい!)
『simcity』とか
『Cities:Skyline』とか
『Banished』とか
『Tropico』とか
『Civilization』とか
『Age of Empires』とか
『Stronghold』とか
まだあるけどきりがないので止めておきます。
(需要ないと思うのでリンク貼りませんw)


上記のゲームはPCで。
近頃タブレットでやってるのは
『クロンダイクの冒険』
マップが変わるとき、いちいちロードするのがちょっと嫌だわ

土地を開拓して工場や畑を並べて、せっせと製品を作って配達
ホームの開拓もまだ途中

時にはお宝買い取りおじさんとツーショット撮ったりw
こんなところに立ちっぱなしで、おじさん足冷えませんか

イベントを頑張ってみたり
雨続きで庭に出なくてゲーム沼だったときだな

現在のイベントはゆるゆるやってますよ
今回は美しい景色を堪能します


PCゲームは腰を据えてやらないといけないけど、
タブレットだと空いた時間に少しだけというやり方でできるので。
まあ、それがいいのか悪いのかわからないけど。


で、

「あなたのおすすめのゲームは何ですか?」

おすすめされたって、合う合わないがあるので
自分で探すがよい。
以上!

乾隆帝

2021-06-10 | 本・ゲーム・音楽
如懿伝、最終盤です。
凌雲徹が死を賜った場面では、泣きました。
瓔珞(エイラク)の時には、そうは思わなかったけど、如懿伝では乾隆帝のアホっぷりに呆れます。
「朕は誰も信じられぬ」と言いながら、邪悪な令(火へんに令)妃の口車には簡単に乗って、
大切な人たちを易々と遠ざける。
どんだけアホなんじゃっ!

まあ、ドラマなんですけどね。
宮廷ってところは、美しい心の人には住みにくいところですわ。


と、中国歴史ドラマどっぷり沼状態は、相変わらず。
図書館で借りる本まで、そっち系の日々。

せめてカラー写真を入れて欲しかったなあ
乾隆帝は膨大な漢詩文や書を残していますが、どれも悪達者だとか、
ちょっと胸のすくようなことが書かれています。
ただ、この本ね、どうして新書で出したのか。
郎世寧の描いた画が白黒で、しかも小さくしか見られないのが、ものすごく残念。
平安春信図の背景の鮮やかなブルーと、そのブルーに紛れずにつややかに光る竹のグリーン・・・って
ああ、大きなカラー版で見たかった。(あとで「平安春信図」でググって見ました)



犬HKの『コウラン伝 始皇帝の母』は終わりました。
なんだか最後、面白くなかったですね。
衣装やセット、俳優さんは良かったんですけど、ストーリーが、
最初からあんまり面白くなかった、そのまんま終わってしまいました(苦笑)
まあ、始皇帝の母がメインですから。
始皇帝・嬴政(えいせい)は、面白い人物だと思うので、続きは何か本を探そうと思います。

読書管理

2021-05-23 | 本・ゲーム・音楽
読みたい本、読んだ本、どうやって管理してますか。
図書館で借りたいと思ってて、本のタイトル忘れたとか、あるある。
読んだことのある本、また借りてきたとか、あるある。
書店で買ってきたことも。同じ本2冊、あるある。(´;ω;`)


読書ノートつけてる人もいるみたいですが、めんどくさいのでε-(´ω`●)ハァ・・
わたしはこんなアプリを使っています。
スマホアプリ ビブリア

読んだ本や読みたい本を登録しておけるので、上記のような失敗はなくなります。
本のタイトルや著者、ISBNコードのほか、バーコードスキャンでも登録できるので便利。
便利よ~



でも、こんな風に図書館でシール貼られちゃうとね。
空いてるとこに貼っておくんなまし
これはギリで読み取ってくれましたが、ISBNコードは潰れてるよ。( ˘ω˘ )


読後の感想やメモもつけられるので、とても重宝しています。オススメ

寝落ちしたよ

2021-04-26 | 本・ゲーム・音楽
全然眠れるw

どちらも眠れなくなるほどではない。
そして「植物学」というほど堅苦しくない。
ということで、オススメw


「面白くて」の方は
葉のつき方や花びらの数と、フィボナッチ数列との関連
何故早春の花は黄色が多いか
花の色と虫、動物と植物の進化の関係
まあ、学問というより雑学が面白い。
ちょっと誰かに話したくなるw


「怖くて」の方は
植物の"毒”であるカフェインやカプサイシンといったものを
どうして人間はやめられなくなってしまうのか
(これは「面白くて」のほうにも触れてたけど、著者が同じだからね)
綿は柔らかいが、その実にはトゲがあり、栽培収穫の歴史は暗く悲しい
(新疆綿がチラっと頭をよぎったりして)
まあ、見方によっては怖いとも言える。
こちらもちょっと誰かに(略


短いチャプターなので、空いてる時間でちょっとずつ読めるけど、
寝る前に少しだけと思って開いたら寝落ちした、
全然眠れなくなる心配はない本なので(おぃ)
他のシリーズも読んでみようと思う。

ごっこ終了?

2020-09-20 | 本・ゲーム・音楽
相方の仕事終わりの音楽が変わりました。
変わったというか、元に戻ったというか。

CREAM SUNSHINE OF YOUR LOVE BEST VERSION



少し前までは、コレ
もう、モースじゃなくなったw

オペラやバロックもいいんだけどね、
なんかすごく落ちついちゃって、まったりしたくなるわけですよ。
晩御飯の支度のBGMは、やっぱりこっちの方がはかどるわ。

Jefferson Airplane - Somebody To Love, American Bandstand, 1967


シャウトしすぎて手元がおろそかになることもあるけどw





モースごっこ

2020-09-08 | 本・ゲーム・音楽
近頃我が家のリビングで、寝室で、オペラやバロックの音楽が流れています。
相方がリモートワークになって5ヶ月目。
休憩時間や仕事終わってから、そして休日に。
コロナ禍が癒されるのだろうか。


ちょっとモースになった気分w

Maria Callas - Lucia di Lammermoor - Regnava nel silenzio


どっちのモースかって?
そりゃ若モース♡
爺モースはなんとなくスケベ爺風で好きになれませんの。( ˘•ω•˘ )


※若モース(刑事モース〜オックスフォード事件簿〜)
 爺モース(主任警部モース)


寝落ちするほど面白い?!

2020-03-08 | 本・ゲーム・音楽
スカイリムSE
半年振りを返上、ここのところやり込んでおります

疲れてできない日は、実況の動画を見たりもしています
知らぬ間に寝落ちすることもしばしば
それでも止められないほど面白いです

時々見る、スカイリムおばあちゃんとして有名な
Shirley Curryさんの実況がカワイイんです
彼女は83歳なの!

SkyrimSE La'Corte Thief Of Skyrim #22 A Satisfying Dragon Fight!!


淡路恵子さんもドラクエ好きで有名でした
わたしもこういうおばあちゃんを目指すんだ!
デイケアで「むすんでひらいて」歌わされるなんて
まっぴらゴメンだわ


以後おたくネタのみなので、どうぞスルーしてください










『黒の書』のアポクリファが怖くて
ずっと後回しになってたのも、なんとか制覇
アポクリファはドレモラ召喚で乗り切った


ずっとこれが持ち物に入ってて重いし怖いし
しかも3個もあって、捨てられなくて
顔怖いって!
燃やしてたらセラーナさんが火にあたりに来て笑える
セラーナさんとあったまろ♪


目あいて寝てるおっさん
目あいててびっくりしたわ
誰かに似てると思うんだけど
ワッキーの地名しりとり、懐かしいわ
ペナルティのワッキー?
地名しりとり、毎週楽しかったわw


セラーナさんの父上、吸血鬼の王
シックスパックの腹筋に怖くて近寄れないw
吸血鬼も体鍛えてんのね


まだまだ旅は続くよ
どこまでも~ まだ1周目~


わたしは わたし

2020-02-08 | 本・ゲーム・音楽
お外が寒すぎる

庭仕事したくない

ゲームする

今までのパターンとちょっと違う



ただいま家の建築中
まずは玄関ホール

メルセル・フレイがこっち見てるぅ


毎日少しずつストレス発散
野良ドラゴンも怖くないわー



相方は、少しぐらいのストレスがあったほうがいいんだ と
それも一理あり
いったいわたしに何のストレスが?
とも思う

毎日だらだらしていて
すみません
やるときゃ やる
やらないときゃ やらない
誰かと比べたり縛ったりしない
わたしは わたし
それでいい





あ、相方は一昨日の水曜日
人間ドックの予約が入っていたので出かけたら
インフルが直ってまだ1週間以上たってないからって
追い返されてきた
そんな相方がいい意味で若干ストレスじゃ!(笑)



アップデートは慎重に

2020-01-27 | 本・ゲーム・音楽
お天気が悪い

庭仕事ができない

ゲームする

ということを半年前にも書いていた(汗)



本日半年振りにSkyrimSE起動

起動先を間違えたので本体のアップデートが始まっちゃった

あわてて終了

再立ち上げ

間に合わずアップデートされちゃったああああ!

拡張プログラムから起動できなくなる

本体のダウングレードのためにあれこれ画策

夕飯のぶり大根を作りに離席

なんとか元に戻せたので拡張プログラムから起動して動く

しかし半年振り、わしのアバターは何やってたんだっけ?状態

ジャーナルでクエスト確認

操作方法もちょっと忘れてるのでいろいろ試す

ファンクションキー押したら装備外れて戻せない(おぃ

コーヒー飲んで落ち着け

リロードしてファンクションキーには触らないように(おぃ

とりあえず1個クエスト完了 ←今ここ




とりあえず、半年振りとかいうの、やめないと

それでも、日本人は「戦争」を選んだ

2019-08-31 | 本・ゲーム・音楽
終戦記念日までに読もうとしながら何度も寝落ちし(おぃ)、長いことかかって読みました。
何度図書館の貸し出し延長したか。 (−_−;)


それでも、日本人は「戦争」を選んだ





神奈川の栄光学園の中高生(歴史研究会のメンバーが中心)に向けた集中講義なのですが
加藤先生の問いかけに鋭く答える場面があったりして、とても偏差値の高い学校なんでしょうね、
ワタクシなど逆立ちしても及ばぬ、すごい頭のいい子ってのはいるもんですなぁ。

何が起こったのかでなく、何故そうなったのかというように話が進められるので、
歴史の知識がきちんとあるというベースの上に立っていないと、なかなか難しく感じます。
さすが歴史研究会の生徒さんだなと思うところ。
あー習ったなコレ、などと思いだしながら読み進めましたけど、
覚えていても断片的なことばかりだな……と改めて思い知るわけです。

”歴史は暗記もの”ではなく、論理的にその成り立ちを学ぶこと、考えることが
今、そしてこれからどのように生きて、なにを選択するかという力になる、と
加藤先生が冒頭に言っています。
まさに歴史の面白いところは、それぞれのできごとを個別に暗記するのでなく、
地理的条件やさまざまな歴史と関連付けながら総合的に思考するところなんだと
ワタクシはるか昔、教育実習で生徒たちにエラそうに言った覚えがあるのですが
天に唾したっていうか、薄っぺらく学んできたつけがまわったというか
なおかつ老化脳おばちゃんには少々、いやかなり難しくて時間がかかりました。

それでも、おばちゃんはこの「本」を読んだ。(無理やりタイトルに合わせてみましたが何か?)






先日観た映画「アルキメデスの大戦」でも出てきた、
“なんで負けるとわかってるような戦争をしてしまったのか”、
毎年夏になれば、映画やテレビ、あるいは新聞雑誌などで特集を組むほどに
この疑問を多くの人が持っているでしょう。
わたしもその答えを探して読みましたが、
読み終わってわかったところと、わからないところもたくさんあって、
結局腑に落ちるような答えは見つかりませんでした。
ただ、日清戦争から太平洋戦争まで、戦争へと突入していく流れと、
知らなかった事実がデータを元にわかりやすく説明されていて、自分の歴史の見方が広がりました。
これは、どうして戦争を選んだのか考えてみましょう、という本なのです。


読んでいて、怖いなと思ったところは、
隣の半島の北と南の国がやっていることと大して変わらないことを、軍部がやっていたこと
極端な発言をして貧しい国民の人気を集める軍部の手法は、現代のトランプや日本の某政党に似ていること
自国の軍人さえ大切にしなかった軍部が、今の政治と似ていないか
戦争を反省したドイツ、反省しない日本

「日本は戦争をする資格がない」と言った異端の海軍大佐がいたのには驚きました。
日本は原爆を落とされて、それはあまりに酷いことではあるけれど、
日本が他国や自国におこなってきたことにも目を向けなければなりません。




思い返せば私たちの世代は、近現代史の授業をまともに受けていないと思います。
意図的にかどうか、時間が足りなくて尻切れトンボの歴史の授業でした。
高校を出れば、大学以降歴史を学ぶ機会は、自分でつくらないと殆どありません。
この本は、近現代史をもう少し深く学ぶきっかけを与えてくれたように思います。

まるで実写

2019-08-23 | 本・ゲーム・音楽
PCブラウザーゲーム『Game of Thrones: Winter is Coming』見っけ!
開発が中国で、ボッチゲームじゃないからやらないけど(おぃ)

■公式■ http://got.gtarcade.com/jp


The CGI trailer for Game of Thrones Winter is Coming




キャラクターがとてもよくできている。
ジェイミーとサーセイ、本物っぽい。
YouTubeのコメにも“デナーリス完璧!”と書かれてた。
(トレイラーのオープニングのデナーリスは実写だと思うんだけど
↓これを見る限り、ゲーム内でも確かに完璧だよね)
Game of Thrones Winter is Coming



PS4版の『Game of Thrones - A Telltale Games Series』と比べたら出来栄えの差がよくわかるね。
Game of Thrones - A Telltale Games Series



ただ、
“ティリオンはめちゃくちゃリアルだけどジョンは…”というコメもあって
これを見る限り、確かに残念なジョン・スノウ。
時効警察の霧山に見えるw
時効警察の霧山でしょ?



スマホ版の『Game of Thrones: Conquest』というのもあったけど、
スマホでMMOストラテジーって好みじゃないので却下。
もう一周ドラマ見るか~。





SkyrimSE

2019-07-11 | 本・ゲーム・音楽
雨続きで庭仕事できない

いろいろと現実逃避したい

そんなとき

こっちの世界に行ってきます






月がとっても蒼いから~♪
月がとっても蒼いから~♪


兜ダッサー!
兜ダッサー!


寒いと思ったら雪降ってきた
寒いと思ったら雪降ってきた




ちっとも進まない

終わらない世界

それはそれで

楽しい





びっくりしたわ!

2019-05-04 | 本・ゲーム・音楽
お気に入りのコーヒーを入れてPCに向かった午後……

「Firefox」でインストール済みアドオンが利用不能になる問題が発生中 - ©窓の杜
 「Firefox」にインストール済みのアドオンがすべて無効化され、利用不能になる問題が複数報告されている。アドオンを新規にダウンロード・インストールすることもできない。
 問題の原因は、アドオンの署名に利用されている中間CA証明書の有効期限が切れたためであるようだ。「Firefox」にインストールされているアドオンが“旧式の拡張機能”扱いされ利用不能になるほか、利用できなくなったアドオンを一旦アンインストールし、再インストールを試みると“ダウンロードに失敗しました。接続状況を確認してください。”や“このアドオンは壊れているため、インストールできませんでした。”といったエラーメッセージが表示される。
 もっとも手軽な対処法は、OSの日付を2019年5月4日よりも前に変更してしまうことだ。ただし、OSの日付と時刻を手動で変更すると、他のアプリに影響が出ることがある。
 また、“addons.mozilla.org(AMO)”からアドオンファイル(.xpi)をダウンロードし、“about:debugging”画面の[一時的なアドオンを読み込む]ボタンから読み込むという方法もある。この方法であれば、OSの日付と時刻を手動で変更しなくてもアドオンを利用できるようになるが、「Firefox」を終了するとアドオンは削除される。ちなみに、「Firefox」で“AMO”のアドオン画面からXPIファイルをダウンロードするには、[Firefox へ追加]リンクを右クリックし[名前を付けてリンク先を保存]メニューを選択すればよい。
(2019/5/4 11:15)


焦ってダウングレードしちゃったじゃないの!(直らんかったけど)
落ちついて待つしかないけど、不便だわー。( ˘•ω•˘ )