年々、圣诞节(クリスマス)とか、どうでも良くなって( ̄▽ ̄;)
イブのご馳走もついに、お気に入りの中華料理店のテイクアウトに!
很好吃だから没问题よ♪
実は今月9日、母が脳幹梗塞で急遽入院となり、幸いにもCTにも映らないほどの細い血管だったので、後遺症もほぼなく1週間で退院、以前と変わらぬ生活を送っています。
他の案件もあって(これはまたいつかup予定)、何かとバタバタしてクリスマスどころじゃありませんでした。
中国語講座の予習復習で手一杯、つるバラの剪定・誘引もやってなきゃ、庭のマルチングも落ち葉の掃除も、部屋の大掃除なんてもちろんやってないです。(そこ、威張るとこちゃうで~)
昨日やっと年賀状を印刷し、年越しでも良い案件とそうでないもの、もうやらないものを安排(割り振り)し、なんとか年末年始モードにもっていけたらなあと思っているところです。
11月の時点ではビーツを食べたくて、クリスマスにボルシチを作る予定をしていて、材料はあるので今夜作ります。あと和風パエリアも。(和風?w)
ケーキは昨日さっと作った、簡単なプリン味のバスク風チーズケーキ。本当は13日にシュトレンを作る予定してたけど、入院真っ只中で全然そんな気持ちになれなかったので、今夜はこれで過ごします。(キリスト教じゃないので“祝う”というのは違うけど、ケーキを食べる口実にはなるw)
昔は、相方にサプライズのクリスマスプレゼントを用意して、枕の下に隠してサンタさんから贈られた体にしたりしてたけど(相方からは無かったorz)、なんだかそういうのもめんどくさいと思うのは、もう若くないってことなのかもしれません。
先日の中国語講座での雑談で、老師が「若者の定義ってなんだと思いますか?」と聞いたんです。
色んな定義があって、「おおむね18歳から30歳未満までの者」と定義される例もありますが、老師の考えは次のよう。
「何かやるのに、めんどくさいと思わずにやれる人」
まさにその通りかも。歳とればとるほど、考えたらめんどくさいなーと思って結局やらない、とか。
でも本当にめんどくさいんです。太麻烦了。
来年は、うちにクリスマスの文字は無くなるかもしれましぇーん。
備忘( ..)φ
牛乳から作ったクリームチーズで作りました。
♡プリン味のバスク風チーズケーキ♡ by ♪♪maron♪♪
イブのご馳走もついに、お気に入りの中華料理店のテイクアウトに!
很好吃だから没问题よ♪
実は今月9日、母が脳幹梗塞で急遽入院となり、幸いにもCTにも映らないほどの細い血管だったので、後遺症もほぼなく1週間で退院、以前と変わらぬ生活を送っています。
他の案件もあって(これはまたいつかup予定)、何かとバタバタしてクリスマスどころじゃありませんでした。
中国語講座の予習復習で手一杯、つるバラの剪定・誘引もやってなきゃ、庭のマルチングも落ち葉の掃除も、部屋の大掃除なんてもちろんやってないです。(そこ、威張るとこちゃうで~)
昨日やっと年賀状を印刷し、年越しでも良い案件とそうでないもの、もうやらないものを安排(割り振り)し、なんとか年末年始モードにもっていけたらなあと思っているところです。
11月の時点ではビーツを食べたくて、クリスマスにボルシチを作る予定をしていて、材料はあるので今夜作ります。あと和風パエリアも。(和風?w)
ケーキは昨日さっと作った、簡単なプリン味のバスク風チーズケーキ。本当は13日にシュトレンを作る予定してたけど、入院真っ只中で全然そんな気持ちになれなかったので、今夜はこれで過ごします。(キリスト教じゃないので“祝う”というのは違うけど、ケーキを食べる口実にはなるw)
昔は、相方にサプライズのクリスマスプレゼントを用意して、枕の下に隠してサンタさんから贈られた体にしたりしてたけど(相方からは無かったorz)、なんだかそういうのもめんどくさいと思うのは、もう若くないってことなのかもしれません。
先日の中国語講座での雑談で、老師が「若者の定義ってなんだと思いますか?」と聞いたんです。
色んな定義があって、「おおむね18歳から30歳未満までの者」と定義される例もありますが、老師の考えは次のよう。
「何かやるのに、めんどくさいと思わずにやれる人」
まさにその通りかも。歳とればとるほど、考えたらめんどくさいなーと思って結局やらない、とか。
でも本当にめんどくさいんです。太麻烦了。
来年は、うちにクリスマスの文字は無くなるかもしれましぇーん。
備忘( ..)φ
牛乳から作ったクリームチーズで作りました。
♡プリン味のバスク風チーズケーキ♡ by ♪♪maron♪♪
「くりすます」って読むんですか?
それとも別の読み方ですか?
>何かやるのに、めんどくさいと思わずにやれる人
めちゃ納得しましたwww。
まあ私の場合はあきらかに若いころから、と言うより子供の頃から面倒くさがりでした。
あ、つまりその頃から若くなかったということか(;^_^A
お母さま、軽症だったとは言え、どうぞお大事になさって下さい。
繁体字だと「聖誕節」と書きます。これなら意味もわかりますね。
(実はわたし、簡体字しか勉強してないので、繁体字は調べましたw)
読み方は「シェンダンジエ」
外来語は音を当てるのもありますが、これは意味を当てたんですね。
>子供の頃から面倒くさがりでした
大人びた子どもだったのか、単に本当にめんどくさがりだったのか
ノーコメントとさせていただきますw
>お母さま、軽症だったとは言え、どうぞお大事になさって下さい。
ありがとうございます。
ケーキとかは、無しでしたが、
圣诞老爷は、日本人圣诞老爷と中国人圣诞老爷が、
来てくれました(笑)
中国では、日本ほどのお祭り騒ぎではないそうですね。
でも街の飾り付けや、子どもたちへのプレゼントは
どこでも同じでしょうか。
日本人圣诞老爷と中国人圣诞老爷、
プレゼントは二つもらえたのかな?(=^ω^=)