![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/4a/2d3adb8310d2e79d8d56fb491468f489.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
ドレーンを入れなおしてサンが戻ってきた。元気すぎて傷口にかなりの量の血漿が出る。頼むから3日間だけでもゆっくりと寝ていてくれないかなぁ~と思う。
エリは、攻撃をしないように安定剤を飲まされながらの検査だったが、安定剤の効果もなくあやしながら検査をしてくださったようだった。腎臓の値がちょっと高いのとバリウムで見ると胃の形がおかしいらしい。物は通過するので、様子見ることにした。2頭とも元気に帰ってきて安心した。エリはボーとすることもなくいつもの元気が戻っていた。食欲が相変わらず2頭ともある。
ずいぶん前からエリは、食欲があるのに痩せている。再度詳細な検査をしてもらったほうが良いかもしれないとも思う。木俣動物病院で相談しようと思った。
エルフは、つい1週間前までは自分のサークルに入らないと寝なかったのに最近大きなこの中でいっしょに寝るようになった。とおことヤイコはいつもエルフを優しくかまってあげて長い時間遊んでくれるが、エステルは手厳しい。エルフはわかっているのか?エステルには近寄らない。
顔が伸びて体も長くなって、赤ちゃんから幼児期に成長した。今月の22日に木俣動物病院で予防接種の抗体検査をしてもらい抗体ができていればお庭に出すことにしている。
朝、昼、晩に外の自由運動の時は、出口まで大きな子達と一緒に行くが、ダメといわなくてもなぜか出なかった。「あと2週間外でいっしょに遊べるねぇ~」とエルフに言ったら首を傾けていた。