![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/b8/90faec77983439f7d29c8b46c486c955.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
急に用事ができてキャンセルが4家族あったが、予想人数は150名以上になる今年の恒例『夏の集まり』。
成長した子達の体型を計測し、審査結果との相好点や成長の過程を見せていただくために開始した集まりも60頭もの彼らが集まるとしたら測定可能なのか?始まる前から心配をした。
それに予定の生ワインがまだ到着していない。本日には到着すると思うが、夏の生ワインはできによってかなり差が出るためもしかしたら自信作がないと送ってくれないかもしれない。
4年前に「できが悪いから送らなかった」と会が終わってからの連絡で、ショックを受けた。商売をするよりもできの良し悪しで決める人だから信頼でき、長いお付き合いをさせていただいている。彼の舌に従うしかない・・・とは思うが、「生ワインあります。」と予告したので、見えもある。多少味が悪くても到着して欲しいと思う。
岩倉の特性カレーも昨日から煮る予定なのに何もできていない。彼のカレーは、プロにも負けないくらいおいしい。たくさんの香辛料でできている。
掃除、片づけをひとりでしている彼は、今年は手が空かず、残念ながらないのかもしれない。
今、午前10:00.
もう10組以上のご家族がいらしてくださっている。
昨日から入れているプールの水は、まだ半分も入っていない。
昨年は浜名湖の水を組み入れて使用したが、フジツボがプール壁に張り付いて、このときもひとりで掃除した岩倉がなかなか取れず苦労したようで、それから1度もプールは使用していず、満杯になるのに24時間かかることを忘れていた。
さぁ~始まるぅ~