のらりくらりSEVEN ART☆

40歳からのぼちぼち人生

3.4.5年

2021-03-27 21:57:00 | 日記







今日はフットサル交流試合。
対戦チーム、関係者、ありがとうございました。

また保護者の方々
沢山の応援ありがとうございました。

今日は1日10試合かな。朝5試合、昼5試合

まずは5年。
今日は自立と道徳がテーマ

自分達で試合時間を調べて俺に教えて。と
自分達で昼飯食べて自分達で考えて行動して。
自分達で作戦ボードを使い
自分達でコーナーや色んな確認をしてた。
自分達で交代の練習。
ストップウォッチを3つ活用。マイボールで交代の練習。
GKはローテーション。

試合はコーチングさせて頂くが内容は割愛(笑)


結果的には9勝1敗。昼2本目で負け。
けど、俺は大満足。
勝敗じゃなく
1人交代でよくタフに戦い抜いた事にびっくり。
俺にはできないね。(笑)
良く戦い抜いた。褒めるべきところだね。

フットサルの土台となる経験を詰めた。
今日の歳上で身体がデカく早い相手にしっかり対処できた。

5年は全員得点できて、多分チーム内はショウタが得点王かな。

ごとぅーんは遠慮して1ゴール笑
背番号10がまずかったかな?(笑)
そりゃ集合写真で1人ルーズソックスじゃ、ね?
得点取れんわ(笑)


自分達で話してた
コーナーからも得点してた。枝葉の増えた選択肢とキャンセルの量。プレーの選択肢が増える為にまず見て選ぶ事。スゲ〜大事。

5年の改善は、、んーと道徳。(笑)
これは俺なりの目線だけど、このポイントがスゲ〜技術や判断に反映する。

これは俺なりの指導として魂を磨きあげたいな


いい感じに今日を戦い抜いたのは俺の指導じゃなく間違いなく6年のメンバーのおかげだぞ。


水曜日のラストスクールは6年を叩きのめす位にrespect &fightしよう。

今の6年が育ててくれた5年。みんなに感謝するよ。

ありがとう。




次は3.4年。
朝は勝ったり、負けたり。昼からは全勝。
3.4年も学年が5.6年と上の相手によく挑んだと思う。
やればできる。そんな彼等。

やればできる。

3.4年はやんちゃ祭り。
ハルエモンは朝は守備力ゼロ(笑)
結局しょうへいヘイのヤル気スイッチは今日も見つける事はできず。(笑)

チーム内得点王はヒロト。相手に怯む事なく突進して行く。昨日のアルゼンチンみたいだ。


今日はユウが10番
毎回の練習で無駄口叩かず、屁理屈言わず。
準備、片付けも黙々と
男、ユウ!背中で語る男になれよ。



全員になるべく好きな背番号を着せたい。
その方がテンションは上がるしね。

全員になるべくゴールをとってほしい。
フットボールはゴールを奪うスポーツ。

GKいないなら全員でローテーションしよう。
シュート痛いの嫌やん(笑)

今日の経験値をフットボールに活かせれると良いですね。



今日あるコーチに練習法を聞かれました。

道徳です!と答えました。(笑)

今日一日トイレに行く事すら忘れ

ずっと立ってとらケツがヒリヒリして(笑)

たまにビーチサッカーをして

オーバーヘッドしてと煽られ

写真を撮りまくり

紫外線と携帯で写真撮りまくったせいか

目がめちゃくちゃやばい。

まぁけどお陰様で充実した1日でした。



子供達、保護者の方々
ありがとうございました〜



あっ
ネギもらい忘れたー(笑)