のらりくらりSEVEN ART☆

40歳からのぼちぼち人生

u7.8.9サッカー

2024-07-21 21:25:00 | 日記



今日は朝から
u7
黒木の集中力100パー

u8
黒木の集中力暑さにやられ80パー


u9、、、、、
自称エースの髪型イケメンドヤ顔を見て
黒木のやる気スイッチエンプティ(爆笑)
八代に帰りたくなりました笑笑



今日も暑い中保護者の方々ありがとうございました。


いつも
u7.u8は勝つから今日は割愛で(爆笑)

今日はu9をメインに書きます。



まずは
村上とうごママ
いい試合を見れて良かったですね笑笑

ブレイズ、ビッグウェーブに
勝ったり、負けたり、競った試合内容、均衡した試合内容、成長を感じました。

黒木的には金曜日のトレーニングが
そのままでた感じで普通でしたが
やればできる!を感じれた内容だと思いました。


暑い中
子供達の成長に
涙を流して、化粧が落ちて、眉毛がなくなり、、、

いや盛りすぎ、書きすぎ、、(爆笑)
すいません。




自身を持ってやる事の難しさ!は
プレーをする以上、永遠に付きまとうでしょう。セルフマインドの向き合い方が大事です。


頑張れ運の持ち主、ありがトウゴ!

今日はユイキもコウキもサクヤも3年生は良かった。

日頃の練習の成果と努力の賜物ですね。
日々の積み重ねは間違いではない。

トウマの無双ドリブルだって
後ろなんかにサポートは要らない。

フットサルやってるし、俺のやりたい事やフィーリング感覚は分かってくれてる。

けど
あんま褒めるとドヤ顔ニキになるから
この辺でやめとこ。



サクヤなんてサッカーIQはめちゃくちゃ高いし賢い。

ただリフティング、ドリブル入り口のクラブだから
ちょい自信なさげだけど
止めて、蹴る、パスを許すなら
むしろパス優先なら
スゲ〜フィットすると思う。

ポジショニングやカバーリングが賢い。

サクヤ
リフティングやドリブルはサッカーの一部だから、まぁ気にすんな。

できる人が正しい訳じゃない。
できないから間違いじゃない、


サッカー!は自由に。
サクヤのストロングポイントの守備や奪うから繋ぐでも素晴らしいサッカーだよ。



さてと
今日はu7.u8も頑張ってた。

シュントなんて
サッカーよりお母さんにべったり!笑

ライトも
サッカーよりお母さんにべったり!笑


それを見た自称エースも
ここぞとばかり
熱中症演技でお母さんの気を引きつけ
うまく行くはずのべったりが
上手くいかず

なんしよっとね〜。あんた頑張らんね(爆笑)

自称エース。作戦失敗。

まぁけど、
おかげでドリブルシュートで無双した。
途中、ウルトラマンみたいに
3分で集中キレるがまぁokでしょう笑笑







今日も暑い中
沢山の応援ありがとうございました。

黒木は
u9の時は監督業は思考停止でしたが

村上さんと前崎さんの無茶な圧力で
なんか知らんけど頑張ってしまいました笑笑

いや、もうグダっていいですか?って聞いたらダメとの事で

u9の保護者はSでした。新たな発見(爆笑)

村上さん
次は半年後に会いましょう笑

応援に来たら負ける説!笑笑
負けたら村上さんのせいですね。。。



今日はありがとうございました!









ね、

ね、

寝ます!

ありがとうございました〜



4年生引率してわかった事をキッズサッカーに落とし込む

2024-07-20 19:48:00 | 日記
昨日は低学年トレーニングでした。

大胆に蹴る。
しなやかに運ぶ。
繊細に止める。


はい。
普通の事や、原理原則を伝える普通のコーチです。

国語、算数、理解、社会、道徳
など
三子の魂100までも。
全部が大事。


ドリブルだけリフティングだけを
あてて教えないです。

拘る学年にはまだ早すぎるし
ベースなき土台のメッキはすぐ剥がれます。







そんな、こんなで
4年生を引率させて頂いた時の感想。

宮崎や鹿児島の子供達は
マジで蹴れる。

コーナーが直接飛んでくる。
ゴールキックの飛距離。
フリーキックの飛距離。
ペナ外から飛んでくるシュートの飛距離。


全身の筋肉を大胆に使い
走って早い。
蹴ったら飛ぶ。
ボールはプラス方向に止める。
ヘディングできる。
身体の入れ方。使い方。
駆け引き。ぼーるない時のポジション俯瞰。

ベース軸がしっかりある。

この土台にドリブルが入ると上手いよね。

結論
キッズサッカーは土台や基本が大事。

職人の仕事も基本、凡事徹底。

迂闊に拘ってます!を注入する学年でもないなと俺は思うから

俺なりに運び方や仕掛け方は伝えて行きます。


もちろん毎回書くけど
俺が正しい訳じゃないから。

沢山の指導者の感性に触れ
そのうちビビッとくる指導者に触れるでしょう。



日々勉強、修行。
ありがとうございます!







24日のスクール連絡

2024-07-20 09:25:00 | 日記
5.6年フットサルスクール連絡

7/24 水曜日
19:00〜21:00
カベッサ須屋でカベッサとフットサルトレマッチ予定です。


※エンフレンテと試合予定でしたが
折り合い合わずカベッサに変更です。

スクールは7/3.10.17.31日の4回実施です。
5.6年生は24日のトレマッチは参加費を別途徴収させて頂きます。

3.4年生は24日はお休みです。
31日のスクールは実施です。


出発送迎時間や参加費や詳細は後ほど連絡致します。

6年生は全国大会前の数少ないフットサルトレーニングマッチになります。
なるべく参加下さい。
5年生はEXILEカップに向けての強化にもなります。

宜しくお願い致します。