連休最終日、TDSに行ってまいりました。
朝9時集合、夜22時過ぎの解散、うれし楽しやお疲れさまでした。
やっぱりディズニーのエンターテイメントはすごいね。
あの空間には、小さなことから大きなことまで素直に興奮と感動が渦巻きます。
そして、こんなに晴れたシーに行ったのはお初。
ショーにイベントにアトラクションに、今回のメインイベント・ハロウィンの風景と、
ずずいーっとキレイに楽しめて、もう大満足!
全容はわからずとも、雰囲気にのまれました(笑)
◆テンションあがるー!
「マウスカレード・ダンス」にメディタレーニアンハーバーから登場した主役。
ゴンドラの上で鼻チューしてるのー。ひゅー。かわいいー。
ゴンドリーナたちもマスカレードしています。(増すカレー度って!と誤変換につっこみ)
あとでゴンドラ乗ったとき、次のショーに控えていたキャストゴンドラを目撃。
ミッキーとミニーが乗り込んでいくところを見たかったなぁ。
キャラクターグリーティング、デイジーの女子度。
ははあー、その立ち方、ひねった腰、頬への手の当て方。勉強になります。
ミニーに負けてない!
プルートは、サインするとき鼻の上で書くんだね。
ちびっこ達のおねだりの手がかわいい。
◆はじめまして、の風景
ミラコスタや、街灯にもハロウィンマスカレード。
色合いがものすごく好み!
シーのハロウィンは今年初、かなり力が入っているとみた。
思わず浮かれちゃったわー
◆シーならでは、を堪能
ゴンドラに久しぶりに乗り、トランジットスチーマーラインも初めて。
水の上って気持ちいい。そしてロマンチックだねぇ。
夕暮れ時のハーバー、泣けるような美しさ。
夜には「ブラヴィッシーモ!」
いつも天気に恵まれなかったりで、最初から最後までこんなにキレイに観たのは
今回が初めてな気もするくらい、お見事!これ好きだー!まさにブラボー!
風が冷たくなってきて、身体が冷えていたけど、
このショーでわきおこる炎(G10熱帯夜風味)で一瞬、暖をとってしまった。
■仮装して行きました
ゴンザレスならぬダッフィー、1年前に我が家に来たので初の里帰りです。
soyちゃんから頂いたランタンを再利用し(笑)
「障害物競走みたいだね!」とじろちゃんに言わしめた、かぼちゃダッフィー。
ちょっとしたサイボーグっていうかメカみたいなね仮装をば。
ディズニーシーに来ましたよ記念的な火山とのセッション。
ミッキーのグリーティング中に、ちゃっかりちょっと写り込んでみたり。
ランチに入ったグリルでのサルサショーを紹介してみたり気持ち踊ってみたり。
ケープコッドではこんな飾りつけも。
*****
雨部返上、いいお天気に恵まれ、時間も忘れ、ひたすら並び、歩き…
ブラヴィッシーモ!の頃にはすっかり身体も冷え、足腰痛いと屈伸し(笑)
今朝は起きるのが非常~に辛かった…ええ、日頃の運動不足から筋肉痛です。
でも楽しかったよーありがとう!風邪ひいてない?>じろちゃん
ミッキー、ミニー、プルート達に、止まらず夢中でシャッターを切り続けては
「死にそう…」と呟いていたあなたの姿を忘れません。
飲めるからって理由もあったけど(笑)2年連続シーにして大正解だったね!
■おまけ
ハロウィン仕様になってるんじゃないかなーと向かったアブーズバザール。
ボール投げのゲーム、参加賞のピンバッジが欲しくて参戦。
むしろ勝ちはいらない、と投げた勝負(笑)
私はミッキーを。じろちゃんはミニー。
というのも、ミッキーの持っているマスクが…
「ヘェーイ!」と飛び出した日食グラス@音楽戦士の酒井さんぽくて(笑)
日食グラスはマスカレードに使えるよ!!再利用、再利用!(あ、初利用?)
酒井さんもきっとハットにマントが似合うに違いない妄想炸裂。
そういえば、ミシカのラストで、グーフィーが北山さんみたいなお辞儀したのね。
北山さんがグーフィーなのか、グーフィーが北山さんなのか。
そしてドナルドが全開でじたばたと手を振っていて。
うーん、酒井さん風。
薫子の裏声はミッキー風だけど、なかみは完全にミニーだしねぇ。
なんて、ゴスとTDRがごっちゃで楽しめるシーンもあり、なのでした。
最新の画像[もっと見る]
- 今日いち-2025年1月18日 3週間前
- 今日いち-2024年11月24日 2ヶ月前
- 高崎音楽祭2024 4ヶ月前
- 高崎音楽祭2024 4ヶ月前
- 高崎音楽祭2024 4ヶ月前
- 20周目へ 5ヶ月前
- 今日いち-2024年9月15日 5ヶ月前
- 今日いち-2024年9月7日 5ヶ月前
- 今日いち-2024年9月1日 5ヶ月前
- 定例会 6ヶ月前
海風をなめちゃいかんねー
1日いるから(笑)日除けと防寒のバランスが難しいけど、
ハロウィン時期は歩いていて気持ち良かった。気がつくと腰痛…(悲哀)
今年もたっぷり楽しかったよ♪ありがとう!
ショーやイベントを観た気はしたんだけど、遮るものや遠くからが多かったからね。
今度は真っ向から観ましょう。人の流れ、要研究。
私的にハロウィンはあの日で終わった感があるんだけど
まだゴンザレスはかぼちゃ着てます。
じろちゃんの盛りだくさんなデジカメからの
ご紹介も引き続き楽しみにしてるよー☆
夕方からはホント寒かったもんねー。次回以降の教訓だ。
体バキバキだけど(哀)思いっきり楽しんじゃいました。
いろいろありがとうね!
嬉しくて楽しくてずーっと笑顔になれちゃうのはライブと同じ。
今度はミシカをがっつりみたいな~なんて。
疲れが出る前に(笑)今週乗り切りたいものです。
ゴンザレスによろしく。