どんなに心をつくしても 2008-04-30 18:40:58 | Weblog 伝わらなければ意味が無い。 見返りを求めていたわけではなく、平和になれば良いと思う。 でも、不公平や他人を傷つける事は許せない。 例え見方がいなくても、 自分ひとりであったとしても。
温かい音 2008-04-30 18:32:44 | Weblog 音楽って心が温かくなったり、嬉しくなったり、気持ちを明るくするものだと思う。 何の道でも究めようとしたら、険しい道のりは覚悟でしょう。 でも、何のためにやるのか考えたら、心が豊かになるためじゃないのかな? 自分でも誰かのためでも。
ニックネーム 2008-04-30 18:32:31 | Weblog 今の職場になってから、突然呼ばれたニックネーム 「エッちゃん」 別の部署の明るい職員R・Nさんがつけてくれました。 彼女は親しみを込めて、色んな人にニックネームをつけます。 エツは旧姓が変った名字だったので、ニックネームで呼ばれる事はあまりありませんでした。 Aさんは同じ部署で唯一 「エッちゃん」と呼ぶ人でした。 一時期「エツ」になり、今は「Iさん」です。 今は平和だから良いけどね
パゴージバンド 2008-04-30 18:32:00 | AESA100 各地のライブハウスなどで活躍するプロミュージシャンのパゴージバンド。名古屋から来たりとか言ってました。 ♪Tristeza トリステージャ(定番ですね!) ♪deixa acontecer(Grupo Revelacaoの曲はどれも素敵♪) etc... パゴって盛り上がります
大事に思っていても 2008-04-30 18:30:34 | Weblog 大事に思っていても、伝わらない事って多いですね。 唐突に私から「友達になろう!!」って言った人がいました。 穏やかな彼女はいつも周りに気を使って、笑顔の優しい人でした。 会えない事が多く、私自身人間不信になっていた時、彼女はもっと辛かった。 そんな彼女の気も知らないで電話での会話。 彼女の思いやりを笑って断ったのでした。 後になって彼女の辛い日々を色々聞いたのは、彼女が去った後でした。 年賀状以外は返事がありません。 今は気持ちだけでも楽になっていてほしい。
AESAブラジル100スペシャルバンド&ダンサーズ 2008-04-30 07:42:06 | AESA100 フェスティバル最後のプログラム! 浅草1部リーグ出場チームからバテリア&ダンサーが出ているらしいす。 確かに見た顔が…! カッコ良かった!!! ジレをはじめバテリアの皆さん!!!!!
「Vou Fester」 お祝いしよう 2008-04-29 20:03:06 | 音源 ♪人生の先輩!って感じの姉さんが歌ってます。カッコイイよ見てみて♪ YOU TUBE↓↓↓ Beth Carvalho e Bateria da Mangueira - Vou Festejar
富士山 2008-04-29 08:01:20 | Weblog おひとり様のなんたらとか、最近一人を楽しむ本とか結構見かけます。 私も一人で何かをするのは好きです。 子供の頃の目標は、一人で生きて行けるカッコイイ大人の女性。 現実はナサケナイ☆ 富士山に昨年一人ツアーに参加して登ってきましたが… ご来光を見たところまでは良かったんですが、 登山って降りる方が、数倍大変なのね~! 私だけですよ、登山して馬に乗って下山してる人 だいたい、行く!!って思い立ったのも3日前。 無謀なのねぇ~☆
Banda Girasol 2008-04-29 07:12:03 | AESA100 サンバチームの枠を超えて結成された女性だけのサンバヘギバンドカッコ良かった~♪ スルドが真ん中で踊るの♪♪♪ 素敵でした~