6時起床。
8時営業開始の温泉へ。
10時チェックアウト。
かみしな営業開始が11時につき、時間ある。
JA収穫感謝祭(ふじ祭り、きのこ祭り)があると聞いていたので、行ってみた。
まず、上田市殿城80にある農産物流通センターへ。
地方あるある(笑)
りんごが箱と言うかデカいカゴ売り~(笑)
車なので買えるけど、量が有り過ぎて買えませ~ん(更笑)
長野の長いも(500円)、きのこ類(360→300円)、味噌(760円)、キムチ(350→300円)。
何故か静岡ブースがあり、みかんのドライフルーツ(500円)が美味しいので購入。
長いも。
大した祭りでは無かった為、まだ時間余っている。
JA信州上田「うえだ食彩館ゆとりの里(農産物直売所)」へ。
やはり、リンゴはケース買いじゃなくて袋買いじゃなきゃ!(爆)
ごろっとマロンではなく、マロンクリーム。
やはりJA直売所は安定しているね。
よって、約5千円のバカ買い(自爆)
11時、かみしなへ。
ますみは、運転するエボにお構いなく日本酒(760円)。
野菜天ぷらそば(大盛:1,200円)。
きのこそば(小盛:850円)。
さっ、東京に戻ります。
12時半に出て、16時に帰宅。
嗚呼、疲れた。
夕食は、ますみが作ってくれた。
世界の果てまでイッテQは、イモトアヤコの結婚生放送。
色々じらされたけど、お相手は石崎Dでした。
テレビ内で色々言い合える仲と見受けられ、お似合いだと思うよ。
ただし、交流のある若い人から年配者、ブサメンからイケメンなど、相手候補が数人紹介されており、
これはいただけない。
これだと人間の比較となってしまうからだ。
勝ち組のイモトが勝ち組のテレビディレクターと結婚、これは安定を取ったと思われるからだ。
最初から石崎Dを出しておけばいいのに、変な企画が微妙なものにした。