![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/76/bde218a8bd34f3e36e4d1d22f4ad9522.png)
20240417
OpenAIの画像生成サイトSoraで作ってみた画像。
リクエストを文字で入力するとたった20秒ほどで生成された。
リクエストを文字で入力するとたった20秒ほどで生成された。
リクエストは、
「寿司屋で働かされている女子高生」
「寿司屋で働かされている女子高生」
私にとって女子高生はもう孫世代なので、何も望んでいないが、
まあちょっとテキトウに頭に浮かんだリクエストですよ。
まあちょっとテキトウに頭に浮かんだリクエストですよ。
寿司屋というより居酒屋かな。
それも安めの雰囲気である。
そして、なぜか醤油ビンが並んでいるように見える。
AIは手の描画が苦手といわれていたが、まあまあの出来ではないか。
それも安めの雰囲気である。
そして、なぜか醤油ビンが並んでいるように見える。
AIは手の描画が苦手といわれていたが、まあまあの出来ではないか。
左上に品書きが下がっていて、これが今のAIの限界なのか、読めないね。
でもAI君が一生懸命、漢字を考えたのかと思うと、これは褒めてあげたい。
他にも突っ込みどころ満載だが、いやそれでもよく描けている。
他にも突っ込みどころ満載だが、いやそれでもよく描けている。
微妙な女子高生の表情など面白くて笑ってしまう。
これでは絵描きもたまったものではないだろうな。
とはいえ、
これでは絵描きもたまったものではないだろうな。
とはいえ、
AIはインターネットの海から画像を拾ってきてミックスし生成するわけで、
誰の作品を勝手に使っているかわからない。
だからこれを簡単に商業ベースに乗せたら、
誰の作品を勝手に使っているかわからない。
だからこれを簡単に商業ベースに乗せたら、
突然、どこからか訴訟を起こされる可能性もあり、
まだまだ簡単ではありませんね。
まだまだ簡単ではありませんね。
もうひとつ画像を生成させたが、
それ以上はアカウントを作れというので、
もっと遊びたかったが、2つでやめた。
もうひとつの生成画像もテキトウなリクエストだった。
それは明日にでも。
もうひとつの生成画像もテキトウなリクエストだった。
それは明日にでも。
しかし、AIの生成画像には何か狂気を感じるのは私だけだろうか。
E V O L U C I O