goo blog サービス終了のお知らせ 

diary

2010年9月15日
大切な大切なるるは
虹の橋へと旅立ってしまいました。
またるると笑顔で会えますように!

立てこもり事件?

2006-05-27 | Weblog
お留守番が嫌いなるる。
中でも雨の日のお留守番は我慢できないらしい。
天気のいい日に仕事へ行く時は
ちゃんとお留守番とわかっていて出かける時も
ついて来たりしないのですが
雨の日は、朝から私の行くところ行くところに
どこにでもついて来ます。
そしてトイレに入ろうとドアを開けた瞬間
忍者のようにサササッと私より先にトイレに入ってしまうのです。
『るる~出て来てよ~!』とお願いしても
座り込み?を続け出てきてくれません
なんだかるるも一緒だと落ち着いてトイレにも入りにくいので
るるが出てくるまで我慢我慢
そのうちるるのせいで便秘になっちゃうぞ~

今日はピクシー君のお誕生日~♪

2006-05-23 | Weblog
るるのお友達、ピクシー君の3歳のお誕生日ですぅ
はっぴばーすでぃとぅ~ピクシーく~ん♪
はっぴばーすでぃとぅ~ピクシーく~ん♪
はっぴばーすでぃでぃあピクシーく~ん♪
はっぴばーすでぃーとぅぴくしーく~ん♪

お~っと一曲歌ってしまいました

おめでとうございますぅ
素敵な一年をお過ごしくださいね

休日いかがお過ごしですか?

2006-05-21 | Weblog

日曜日~日曜日~

今日はとってもいい天気でしたよ

でも眠たくて眠たくて、目が覚めたのは朝の10時でした

こんな天気のいい日は早く起きてお洗濯していれば

たくさん洗濯物が乾いたのに・・・

まっ、そんな飼い主に似たるるも10時に起床

大きなあくびのるるをペッタン


今日は母の日だって

2006-05-14 | Weblog
今日は母の日と言うことで
昨日近くのホームセンターへ買出し。
義母の方はちょっと離れた所に住んでいるので
毎年お花を送っているのですが
実家の母にはホームセンターの園芸コーナーで
1ポット100円とかちょこちょこっとかわいい苗を選んで
一鉢に植え込んでプレゼントしています。
私と違って母は枯らすことなく
立派に育ててくれるのですごく嬉しいです。

まっ、逆に母からもらった植物はよく
枯らすんですけど

今日の夕方夕飯時を狙って持っていこうと思います

何かに似てるな~(笑)

2006-05-13 | Weblog
朝目が覚めて何気にるるを見たら
なんだか見たことのある何かに似ていると思いました。
で、るるを起こさないように携帯でお写真を一枚パチリ

うんうん間違いないこれはどうみても
矢印だ!
と言うことでるる改め
『やじるる』
と言うのはどうでしょう?

大脱走の巻

2006-05-13 | Weblog
それは夕方の事でした。
ピンポ~ン
インターホンがなり玄関を開けたとき
一匹のシーズーが『行ってきます』も言わずに
来客の足元をすり抜け家を飛び出してしまいました
飼い主は来客をほっぱらかし
慌てて追いかけていきました。
運が良いのか悪いのか今日に限って
エントランスの手前にある扉が
開きっぱなしになっていて
脱走シーズーは軽快にエントランスへ到着。

ところがこれまた運が良いのか悪いのか
ちょうどその時マンションの住人がオートロックを開けて
外から入ってきた瞬間
脱走シーズーはオートロックもすり抜けてしまいました

そしていつもの散歩コースをコトコトトコトコ
飼い主は何度も脱走シーズーの名前を読びましたが
知らんぷり

やっと他のワンちゃんの匂いの付いたところで
クンクンしている脱走シーズーを確保

その脱走シーズーはもちろんるるです

バ~ラが咲いた♪

2006-05-06 | Weblog
わ~いわ~い
鉢植えのバラですが、今朝起きたら咲いてました
と言ってもこのバラ連休が始まってから
咲きそうな鉢植えを買ってきたばかりなので
私が育てたわけではないんですけど
お花が咲くと嬉しいですよね

前からイングリッシュガーデンに憧れて
なんどかバラの育て方の本を買って来て
庭に直接植えてみたりしたのですが
全滅で生き残ってるのはピンクのミニバラだけ
よっしゃ!今度こそがんばって長生きさせようと思いますぅ

と言うことでその気合を込めて
るるにモデルさんになってもらい
記念のお写真をパチリ

何気に・・・

2006-05-03 | Weblog
るるが時々お散歩ウォッチングに
参加している雑誌『犬吉猫吉』のHPで
次回のウォッチングはどこかしら~と
確認していたところ
ワンちゃん&猫ちゃんのPHOTOランキングコーナーに
ついつい視線がいってしまい
今月のランキングにるるもエントリーしてみました。
しかしエントリーに使った写真
顔がでっか過ぎたかも
エントリーしてから娘に見せたところ
『いや~んこの写真』と思いっきり
言われてしまいました

来月のランキングのエントリーも出来ますので
みなさんも是非エントリーしてみてくださいね

犬吉猫吉HP
http://www.kichi-kichi.com/web/menu_all.php