goo blog サービス終了のお知らせ 

diary

2010年9月15日
大切な大切なるるは
虹の橋へと旅立ってしまいました。
またるると笑顔で会えますように!

すごい雨

2009-07-25 | Weblog
7月に入ってから毎日19時過ぎまで残業なのですが
昨日はたまたま定時に帰ってくることが出来たのが幸いでした。
17時半頃帰宅中から結構強い雨が降り始め
家に帰ってしばらくすると
庭の排水溝から水が噴出し始め
プール状態に。。。
マンション玄関前に出てみると
完全に冠水してました。



ガードレール下まで水が上がってきていて
いつもの様に19時過ぎまで残業していたら
家に帰ってくることが出来ませんでした

走った走った

2009-07-19 | Weblog
まず最初に私がインターネットを通じて
一番最初にるるのお友達と出会った
白黒のとてもキュートなモニちゃんが
虹の橋を渡ってしまいました。

そこに居るはずのモニちゃんが
何故ここに居ないのか
その気持ちが痛いほどわかるだけに
言葉が見つからなくて。。。
ちょがさん、みゆたまさん本当にごめんなさい。

でもモニちゃんにまた会える日が
毎日近づいている事は確かな事です。
だからモニちゃんが虹の橋の向こうで心配をしないように
してあげてください。



先週の土日、京都に居る娘が一足早い夏休みに入った為
迎えに行って参りました。
片道9時間掛けて
福岡⇔京都 往復1300キロドライブの旅
かおぞうも一緒に行く予定でしたが
学校の全国模試が入ってしまい
行きは一人旅
無事にETCも手に入った為、費用は往復4400円
自宅を出たのが朝の5時。
土砂降りだった福岡でしたが
山口ぐらいから雨も上がり



関門橋を通過
(※運転中の写真撮影は危険です この写真は帰りにえりぞうに撮ってもらいました)

なにせ一人旅、いつトイレに行きたくなるやら
渋滞にハマるやら予想不可能の為
必ずSAとPAに停まりと休憩



ETCがあると京都まで片道2200円で行けるのが
とても有り難いのですが
一つ困った事が。。。
各パーキングにはご当地限定物がたくさん売ってある為に
ついつい



買っちゃうんです
みなさん、もし長距離移動される際には
お気をつけください。

たくさん用意していったミュージックCDも相当聞き飽き
13時30分無事京都南ICに到着。

高速を降りるとこんな焼肉屋さんが・・・



焼肉 小倉優子
とても気になる焼肉屋さんでした。

そして14時ナビの到着予測時刻ぴったりに
娘の寮に到着

夕方まで仮眠をとって
福岡の友達に渡す京都のお土産を買いに
嵐山へ行ってきました。



京都には何度か行った事がありますが
嵐山は初めての訪問で
とても涼しい所でした。
そしてどこを見てもカップルばっかり

お土産も無事ゲット出来たので
そそくさと嵐山を後にし
寮に帰りピッカピカに部屋の掃除。
今度寮に帰ってきたときに
ゴキブリの快適ルームになっていては大変なので
気合を入れました。

明日も早いので9時過ぎには就寝

翌朝、また5時に寮を出発
大阪を通過するときに
生まれて初めて
ナマ太陽の塔
チラ見することが出来ました。



もちろん帰りもタイムと休憩を取りながら
安全運転を心がけ・・・
吉備でももたろうさんに会うことも出来


きびだんごの吉備って地名だったのか
一人納得しつつ
無事に福岡に帰ってまいりました。
同じ9時間でも、やはり帰りは娘と喋りながらだったので
早く感じました

やっぱ1300キロの距離だと運転した~って実感です。

翌日からまた仕事なので
この日は20時に就寝。
月曜日疲れて仕事きついかな~と不安だったんですが
全然大丈夫でした。
ますますたくましくなっていく自分が相当恐ろしい