diary

2010年9月15日
大切な大切なるるは
虹の橋へと旅立ってしまいました。
またるると笑顔で会えますように!

またやられてました(-_-;)

2008-04-27 | Weblog
今日はるるのフィラリアの検査に行ってきました。
準備を整えて
さ~駐車場へ。。。

がーーーーーーん



今度は前方左側のタイヤ

もーなんで~
うちの車の置いてるスペースは
マンションの中央扉出て真横なのですが
いつも扉を出てすぐのところに
明らかにわんこのシーの跡が残っていたので
非常識って思っていはいたんですけど
こう言う事があるから
マンションの住人じゃないかと疑ってしまいます。
現場を見てないのに飼い犬と勝手に思い込んでしまうのは
良くない事ですが
あと1回同じような事があったら
管理人さんに飼い主へのマナー呼びかけの張り紙をしてもらおうと思います。

そんなこんなでぶち切れつつも
るるの病院へ

今日は病院も患者さんが朝から多かったそうで
お昼前ぎりぎりに行って正解でした

天気が良いと車の中はちょっと停めていただけで
すごく気温が上昇しますね



車に乗り込んだだけで暑そうです

るるみっけ!

2008-04-26 | Weblog
今日はとってもいい天気。
4ヶ月ぶりにお散歩ウォッチングに参加してきました。
会場にはたくさんのペット関連のお店が出店してたのに
今日はるると私だけで行ったので
ゆっくり見て回る事が出来なくて残念
写真撮影もすぐ終わって
お姉ちゃんたちのお迎えの時間まで
3時間ぐらいあったので
そのままお散歩に行ってきました。

車の中はあっちっち



でも外は風が冷たくて
早く帰りたいけど時間はたっぷりあるし。。。
ぶるぶる震えながらゆ~っくり公園を一回り。



ここで珍しい鳥を見つけました
くちばしが黄色くて目の周りが白くて
まるでペンギンみたい



もっと近くに寄りたかったけど
これ以上は無理でした~

さてさて散歩も終わって
まだまだ時間がたっぷりなので
ジャスコの駐車場で一休み
今日お散歩ウォッチングでもらって来た
フリーペーパーを何気に見ていると

おおーーーっ!



なんとるるを見つけました~

さて、るるはどこにいるでしょ~か?



し、しかしながら
私の名前が『eyeに住んでる前原市さん』となっておりました

まっ、いいですけどね(笑)

ひょえ~(゜o゜)

2008-04-25 | Weblog
誰だ誰だ!!!
うちの車にこんな粗相をするのは・・・



しかも白い毛がたくさん引っ付いていた

。。。。ん?

白い毛?



イヤでしゅねー(ーー;) あたしじゃありましぇんよ

確かにシーズーじゃ粗相しても
この高さまで届きそうにないし



こんなにたんまりしないしね・・・。

でもまさか飼い犬じゃない事を祈ります。

ツボが・・・(*_*;

2008-04-18 | Weblog
こんな時間にブログを更新しておりますが
決してサボりではありません
ずーっとしなければならなかった
もろもろの届出や申請等
平日の窓口の開いている時間に
出向かないといけない事が
山ほど溜まってまして
やっと今日、休みをいただいて
今しがた全部終わりました

そんな訳でブログ更新です
しかしながらちと張り切っている私
その訳とは。。。

久しぶりに私のツボにはまる
プチサンプルに出会ってしまいまして
またまたまたまた買ってしまいました

じゃじゃ~ん

☆『元祖食品ディスプレイシリーズ』☆


手前側が『スイーツハウス カフェド・ハニー』

奥側が『焼き立てピザ バンブーノ』

作りも結構精巧ですっかりツボにハマってしまいました。



これでまた老後の楽しみが増えました。

さてさて今日のるるですが
今日は市役所に行く用事もあって
グッドタイミングで狂犬病予防接種も
市役所玄関前であったので済ませてきました。



今日はお留守番じゃなくてほっとしているるるです

けっ・・・

2008-04-16 | Weblog
我が家のトイレの扉には
『笑顔の日めくりカレンダー』が掛かっています。


このカレンダーをめくるのが
朝一番の仕事なのですが・・・

なななんと!
この神聖なる?カレンダーの上に
こんな張り紙が



えーえー、確かに新学期ですからね
忘れたら困りますし。。。

・・・って言うか16日の今日もまだ貼ったままなんですけど

天気の良い週末

2008-04-12 | Weblog
先週、今週と週末はとても天気が良くて
どこかへ出かけたくなります。

さて全然関係ない話ですが
郵送でDVDやCDをレンタルできるところがありますが
通常一ヶ月いくらと言う感じで料金がかかります。
たくさんレンタルする場合はお得ですが
私の場合はそんなに借りてみる事が無いので
逆に損なのですが
新規入会一ヶ月間は無料で
たまたま金八先生を第1シリーズから
もう一度見たいと思っていたので
利用してみました。

さて話はその金八先生なのですが
あの時には全然気が付かなかった事が
いろいろあって面白いですね
桜中学の他のクラスの生徒役に柳沢○吾が出ていたかと思ったら
今度は他校の不良役で出ていたり(笑)
しかも第2シリーズで有名になった
腐ったミカンの直江君が第1シリーズにも
ちゃっかり出ていたり・・・。

一番面白いのは娘たちの反応で
通称にきび仮面がまさかあの近藤○彦とか信じられないと
言ってました
やはりこの頃の金八先生が面白いみたいです。
生徒たちも純粋で素直なので
見てるこちらも気持ちよく観れました。

そんな感じでeye家では金八先生を楽しんでいます。

さてさて我が家のるるですが
今日は天気が良かったので
車の中は暑いみたいです。



ちょんまげをすると噴水のように前に垂れ下がってくる
前髪

このままどこかへお出かけしたい今日この頃でした~

お花見日和

2008-04-06 | Weblog
またまた久々の更新です。
今日は天気も良くて絶好のお花見日和ですね
休みの日にしてはめずらしく
いつもの時間に目が覚めたので
るるのお散歩がてら、公園にお散歩に行ってきました。

こちらは糸島にある加布里公園。
いつも車で横を通る事はあったのですが
桜の時期になるととてもきれいに咲いているので
今日はじめて出かけてみました。



桜の向こうに海が見えて
なんだかロマンチックですね~

展望台に上がる道は桜並木



お見事です



でもるるはクンクンが大忙しで
下ばっかり見てました

せっかくなので桜をバックに記念撮影



せっかく桜のきれいなこの季節
日本人にもスプリングバケーションなんてあったら
ゆ~っくり毎日お花見出来るのに~

今日は午後からお姉ちゃんたちは
子ども会の歓迎会に出かけたので
るると二人でお留守番です。