今日は満開の桜と鉄道を絡めて撮ってきました。
武庫川左岸の伊丹市から尼崎市にかけて川沿いの道には桜並木が長~く続いています。
また途中の公園には沢山の桜が幾重にも咲いてそれは見事でした。
ただ沿道には駐車スペースがありませんので運転に集中です。注意を払って眺めるだけです。
まぁドライブレコーダーには記録されているでしょうがそれをUPするのも(笑)(^^ゞ
父が定期健診で病院に行くときこの桜並木の道を通っていました。
当時も桜が咲いた頃は助手席から満開の桜を見て「綺麗やなぁ」と感嘆して季節を楽しんでいました。
ふとそんなことも思い出しながら通い慣れた道を南下して行きました。
⇓ 向うが西宮市です。 こちら側 新幹線武庫川橋梁から阪急神戸線橋梁を潜って武庫之荘から東海道本線武庫川橋梁、そして国道2号線まで桜が続いています。(私の行動範囲だけですので、きっと下流の阪神電車からR43まで続いていると思います。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/41/58/35f74e74440783f20be73749019f58ba_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2a/1e/69e8c99be5d91440d3c32502cd5fd911_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/05/e6/4022c2e176ffff891d5284a1b8b7bae1_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/22/cd/b59e2d304faa5c8d69af60f71de3c850_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/08/06/1f0d023d3af7e72470aa85db9596e68c_s.jpg)
本日はあの日だったようでDE10が3両の新車を牽いて東上していきました。これはまた別の所で😊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/45/d7/71cb48e8e88b2406c10ee1557c6407cb_s.jpg)
2021/04/01 甲子園口ー立花 5070レEF210-315 DE10-1743