最近、
保育園との連絡帳の
連絡事項欄
に何を書いていいのか・・・
毎日頭を悩ませてます
みんなどんなこと書いてるのか教えてほしいー
すごく気になります。
書かないわけもいいかないので
最近はQ&A化してるような感じです
保育園からは
私からの質問の返事と
その日の僕ちゃんの様子
が書いてあります。
先週は
絵本
をめくってお話しています と書いてありました。
絵本は2冊持っているのですが、紙が薄い絵本なので、口に入れるようになってからは
ほとんど触らせないようになってしまいました
絵本が好きなのに触らせないなんて可哀そうですよね・・・。
噛んでも舐めてもヘタらないような分厚い紙の本を買ってあげようと思ってたのに
そのままになってたし
昨日のNHKの
すくすく子育て
も絵本の話題だったし絵本を買ってあげようと思います
テレビでは子供に本を選ばせてあげる…と言ってましたが、まだそこまでできないので、
どんな本を選んでいいのか悩みます
無難なとこで動物
か、男の子なので乗り物系
か…って感じでしょうか。
飛び出す絵本は破られそうなので今回はパスしようかな
音楽が鳴る絵本の
クリスマスソング系の欲しいと思ってたけど、まだ時期早いね
あと
今まで軟飯でしたがご飯にしてみました
おかずと一緒に上手に食べておられました
と書いてありました。
おー、ついにご飯かぁ
家でも軟飯だったのですが、これでご飯をあげれるわ。
おかず作り・・・こっちの方がメインになるのね
保育園では白身魚、かぼちゃ、きゅうり、にんじんが多いかな。
かぶらないメニューを用意しないとね
余談ですが
保育園に入れるまでまだ怖くて
卵(玉子)
を食べさせたことがなかったの。
初日の連絡帳のメニュー欄にはスクランブルエッグって書いてあってビックリ
まだ試してなかったのにー
って。
でもこれで卵は大丈夫なのね
と悟ったわ。
保育園に行ってなかったらまだ食べさせてなかったかも
保育園との連絡帳の


毎日頭を悩ませてます

みんなどんなこと書いてるのか教えてほしいー

すごく気になります。
書かないわけもいいかないので
最近はQ&A化してるような感じです

保育園からは
私からの質問の返事と
その日の僕ちゃんの様子

先週は
絵本

絵本は2冊持っているのですが、紙が薄い絵本なので、口に入れるようになってからは
ほとんど触らせないようになってしまいました

絵本が好きなのに触らせないなんて可哀そうですよね・・・。
噛んでも舐めてもヘタらないような分厚い紙の本を買ってあげようと思ってたのに
そのままになってたし

昨日のNHKの



テレビでは子供に本を選ばせてあげる…と言ってましたが、まだそこまでできないので、
どんな本を選んでいいのか悩みます

無難なとこで動物


飛び出す絵本は破られそうなので今回はパスしようかな

音楽が鳴る絵本の


あと
今まで軟飯でしたがご飯にしてみました
おかずと一緒に上手に食べておられました

おー、ついにご飯かぁ

家でも軟飯だったのですが、これでご飯をあげれるわ。
おかず作り・・・こっちの方がメインになるのね

保育園では白身魚、かぼちゃ、きゅうり、にんじんが多いかな。
かぶらないメニューを用意しないとね

余談ですが
保育園に入れるまでまだ怖くて


初日の連絡帳のメニュー欄にはスクランブルエッグって書いてあってビックリ

まだ試してなかったのにー

でもこれで卵は大丈夫なのね

保育園に行ってなかったらまだ食べさせてなかったかも
