いよいよ今週末が運動会。
みんなのいろんなお話を聞き、もう待ち遠しくてならない日々を過ごしてます。
去年初めての運動会を経験して、だいたいの要領はわかったつもり。
うちの学校は各学年1クラスしかないので、展開というか回転率がすごく速くて
今はお兄ちゃん1人だけど、妹ちゃんも入学するとトイレに行く暇がない感じに
なりそうです。
今はどっちからどっちに向かって走るかプログラムみたり確認中。
全員リレーは順番がまだよくわからないみたいで、ちょっとヤキモキ。
あー早く把握したいー。(でもビデオはパパの役目)
選抜リレーは2年なので、2番目。(1~6年)
1年のスタートほどドキドキすることもないかな。
1番と2番走者は全然違うし(笑)
本人は
棒バトンを受け取るのは初めてなので、ちょっと苦戦しているようです。
(2年の全員リレーはわっかバトンです)
右手でもらって…こう!とか、どうやったらスムーズにもらえるか研究しているみたい。
親としては
コケたり、バトン落としたりさえしなけばいいかな。
遊走は
運もかなりあるので必ず1位になれるとは限らないから頑張ってほしいな~。
足の遅い子に負けたらすごく悔しがりそう。
先週末は
約束通り、瞬足買いに行きました。
試しにサッカーのトレーニングシューズ履いて走ってみたらタイムが落ちたそう。
本人いわく、つま先がかたくて曲がらないみたい。
もっとぴったりな靴が欲しいって言ってきたんだよね。。
今の瞬足は履き慣れてはいるけど結構ボロくなっていたし
新しい靴で1位を取りたいと言われたので買いました。
でも定価は勿体なかったので、20%になってたやつから選ばせました。
そこら辺はちゃっかりさせていただきました。
今は全員で踊る踊りや、応援合戦の練習をしているようです。
そろそろ弁当も考えないとなー。
みんなのいろんなお話を聞き、もう待ち遠しくてならない日々を過ごしてます。
去年初めての運動会を経験して、だいたいの要領はわかったつもり。
うちの学校は各学年1クラスしかないので、展開というか回転率がすごく速くて
今はお兄ちゃん1人だけど、妹ちゃんも入学するとトイレに行く暇がない感じに
なりそうです。
今はどっちからどっちに向かって走るかプログラムみたり確認中。
全員リレーは順番がまだよくわからないみたいで、ちょっとヤキモキ。
あー早く把握したいー。(でもビデオはパパの役目)
選抜リレーは2年なので、2番目。(1~6年)
1年のスタートほどドキドキすることもないかな。
1番と2番走者は全然違うし(笑)
本人は
棒バトンを受け取るのは初めてなので、ちょっと苦戦しているようです。
(2年の全員リレーはわっかバトンです)
右手でもらって…こう!とか、どうやったらスムーズにもらえるか研究しているみたい。
親としては
コケたり、バトン落としたりさえしなけばいいかな。
遊走は
運もかなりあるので必ず1位になれるとは限らないから頑張ってほしいな~。
足の遅い子に負けたらすごく悔しがりそう。
先週末は
約束通り、瞬足買いに行きました。
試しにサッカーのトレーニングシューズ履いて走ってみたらタイムが落ちたそう。
本人いわく、つま先がかたくて曲がらないみたい。
もっとぴったりな靴が欲しいって言ってきたんだよね。。
今の瞬足は履き慣れてはいるけど結構ボロくなっていたし
新しい靴で1位を取りたいと言われたので買いました。
でも定価は勿体なかったので、20%になってたやつから選ばせました。
そこら辺はちゃっかりさせていただきました。
今は全員で踊る踊りや、応援合戦の練習をしているようです。
そろそろ弁当も考えないとなー。