Fancy Page 

~四季のデジタルな暮らし~
デジカメを持ちぶらり散歩です 

桜特集 大分市内周辺

2015-03-26 06:14:16 | 桜特集
ようやくソメイヨシノが開花!
まだほんの何輪かですけどね(^^)

開花までには桜特集をすべて掲載済み・・との予定でしたが間に合いません
急ぎます(笑)

大分川周辺 旧ホーバー基地付近 撮影 2007・04・07






新日鉄周辺 撮影 2007・04・07




西寒田神社周辺 撮影 2011・04・06






七瀬川周辺






大分市内も桜の名所はたくさんありますね

旧ホーバー基地は2年前に行ったとき工事中でした
立ち入り禁止の看板もあり・・今はどうなってるのか???
桜吹雪が期待できる頃行ってみたいなと思います

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ユスラウメとニワウメ?

2015-03-25 05:50:10 | 
お隣と我が家の境目に隠れたようにかわいい花が咲きました
お隣さんに伺うと「ユスラウメ」とのことです

撮影 2015・03・24

まずはマクロレンズで








望遠レンズでは・・






「ユスラウメ」 ネットより抜粋
 バラ科サクラ属の落葉低木の果樹。サクランボに似た赤い小さな実をつける。俗名をユスラゴともいう。 


散歩途中で見つけたこの花は?

撮影 2013・03・23







この木の大きさは上と同じくらいです
でも花の開き方が違うように感じます

ニワウメでしょうか?
ちなみに・・・
 
 「ニワウメ」(庭梅) ネットより抜粋
   
  3~4月に咲くバラ科の花。花の特徴は「葉に先立って淡い紅色の花 をつける。
  花びらは5枚で、花の中央にたくさんの雄しべがあり、真ん中に緑色の子房
 ( 果実や種子ができるところ)が見え、そこから雌しべの花柱が伸びている


ブログ友(延岡の山歩人Kさん)のところでも似た花が掲載されてユスラウメ?ニワウメ?とコメントがにぎわっています
・・ブックマーク参照  さてどっちでしょうね♪

昨日いつもの散歩コースで桜が開花していました




いよいよ桜本番ソメイヨシノの季節ですね
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花散策 3/22続き

2015-03-24 06:46:49 | 
アズマイチゲ






福寿草




前回よりも花は増え午後だったのですっかり開いていました
もう少し閉じていたのを探せばよかったかな

久しぶりのアズマイチゲも花はたくさんあったのですが・・・
これはもう時間がなかった・・
とりあえず撮影しましたがもう一度挑戦しなきゃと思っています

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花散策 3/22

2015-03-23 06:19:54 | 
ユキワリイチゲが開花しているとの情報でドライブ♪
たくさん咲いていました(^^)










これはミヤマハコベ?




ユリワサビ?




ショウジョウバカマ




アマナ


エイザンスミレ


たくさんの花をマクロで撮影しましたがいざとなるとむつかしいですね
家で撮るのとは違い足場も悪く花の中で踏みつけるようで・・
三脚もむつかしく・・また挑戦です( ゜Д゜)
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜特集 大分城址公園

2015-03-22 06:56:31 | 桜特集
大分城址公園(府内城址)

 大分県大分市荷揚町4地内   
 現在、城跡は大分城址公園となっている。
 本丸跡北西隅に人質櫓(二重櫓)と西丸に 宗門櫓(平櫓)が現存し、大分県の史跡に指定されている
 また、3棟の二重櫓と大手門 、土塀、廊下橋が復元されており、三の丸跡には、大分県庁・大分市役所などがある   
 府内城跡のお堀に沿って70本程のソメイヨシノが市内の中心部に咲き 始めると、
 お堀の水面に映る桜が美しく広がり、昼夜を問わず花見客が多くなる
             ネットより抜粋


撮影 2003・03・16



撮影 2007・04・05









お人形を背負った女の子です


前撮りのようでした 着物にも桜ですよ





撮影 2008・04・04




廊下橋より


アオサギ君もいますね









大分城址公園は働いていた頃の職場から近くて桜の頃はお弁当を持って花見をしていました
お昼休みの楽しみですね
土曜日はしっかり場所取りをしてみんなで宴会です
ご馳走を持ちよりお酒も持ちより楽しかったですよ
仕事をやめた今となってはとってもなつかしい風景です
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする