goo blog サービス終了のお知らせ 

のみや牧場のかあこ日記

プーさん大好きな「かあこ」こと ピアニスト「風間優子」&
ピクルス大好きな「牧場主」こと指揮者「野宮敏明」 の日記

修善寺 虹の郷 その3

2017-11-17 16:21:00 | 撮影会

「フェアリーガーデン」ではラクウショウの紅葉が見頃
せっかくなので「パンパスグラス」と一緒に



遠くからでも色づいているのが良く分かりますね



夏はまだソーセージのようだった「ガマ」
今回は綿クズのような冠毛を持つ微小な果実がいっぱいに



いつものようにクマさん撮影は欠かせません



こちらはカナダ村にある「ネルソンホール」
(カレイドスコープミュージアム)

伊豆市と姉妹都市のカナダ・ネルソン市
旧市庁舎を模した愛らしい建物です



今回は「シティ オブ バーミンガム号」でした。
虹の郷の軌道に合わせたオリジナルの機関車だそうです



ちょうど日光が当たってくれたので綺麗でした
これで最後の撮影会も大満足でしたよ~
byかあこ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

修善寺 虹の郷 その2

2017-11-17 09:46:00 | 撮影会
今月初めの三連休は大人しくしていましたが
連休が明けた途端に撮影会を再開しました
そんな時はやっぱり「修善寺 虹の郷」



最初は雲が多めで暗かったから陽射しが出るのを
待ちながら少しずつ撮影していましたが
そのうち汗をかくくらいになりました



まだモミジの紅葉は始まったばかりでしたが
それでも木によっては綺麗に色づいていましたよ



香りの良い秋バラもあちこちで咲いていました


淡い色ですがグラデーションが綺麗です



前回行った時よりも菊の花が開いていて綺麗でした



いろんな種類の菊の花も咲いていましたよ


面白い花びらの形ですね



こちらは…なかなか上手く撮れたかな
byかあこ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする