今度は先月24日に訪れた「下賀茂熱帯植物園」
下賀茂温泉の豊富な温泉熱を利用した温室内には
南国の果実など、いろいろな熱帯の植物が見られます。
しかもここは無料なのでとってもオススメです
ハイビスカスやブーゲンビリアに囲まれてパチリ📷️
この日はドライブのつもりだったので一眼レフを持たず
スマホとコンデジのみでの撮影になりました。
だから時々ピンボケ写真とか出てきます(笑)
のんびり撮影していると牧場主に置いて行かれます(笑)
それにしてもジャングルのように生い茂ってますね🌴
こちらは「オオベニゴウカン(大紅合歓)」
ブラシノキの花にも似てるしネムノキの花にも似てます。
こちらは「アンスリウム」
和名は「オオベニウチワ(大紅団扇)」
美しく着色しているのは仏炎苞と呼ばれる部分で
花はひも状に見える部分(肉穂花序)なのです。
こちらは「ベニヒモノキ」
インド(西インド諸島)、マレーシア原産の常緑低木
50cm以上の長さになって垂れ下がる花序は圧巻です。
そして...どこにピントが合っているのか?
こんなところに「金鯱」発見
サボテンの王様と呼ばれています🌵
比較的成長が早くて径100cm以上に育つ大型のサボテン。
花が咲くのは20年以上経っていて
径が40cm以上に成長した個体に限るんだとか。
こちらは「コエビソウ」
苞が重なったユニークな形がエビのように見えて美しく
その間から出ている白いのが花です。
こちらは「ヒスイカズラ(翡翠葛)」
植物学上の分類ではマメ科(マメ亜科)に属する
常緑つる性の熱帯植物だそうです。
独特な花びらの形と宝石の翡翠のような
美しいブルーグリーンの花色が目を惹きますね
原産地はフィリピン諸島で
熱帯雨林の限られた地域にしか生息しないそうです。
こちらは「ハゴロモジャスミン」
中国雲南省原産の半常緑のつる植物で花に強い香りがあります。
花を見つける前から香りで存在が分かります
園内のカフェでは南国のフレッシュ生ジュースがいただけますよ〜
byかあこ