やっと天城でのアルバムが終わったので
先月牧場主の実家へ帰った時の写真を改めてアップします


6月22日
1年振りに大洗港から苫小牧港へ向けてフェリーで出発🚢
この日は雨が降っていて気温があまり高くならず
牧場号内で待機している時も暑くなくて助かりました。
…とは言っても車内で1時間以上待っているのはツラいです


今回初めてフェリーの後ろ側から牧場号で乗りました。
いつもと随分雰囲気が違ってちょっとビックリしました

徒歩乗船の牧場主がいつも使っているエスカレーターに


徒歩乗船の牧場主がいつも使っているエスカレーターに
私も今回初めて乗ることが出来て何だかルンルン

牧場主が「部屋に入ったよ~
」と届いた写真。


牧場主が「部屋に入ったよ~


牧場主より遅れて約40分後に私も部屋に到着。
贅沢なのかもしれませんが長時間乗る場合は
このくらい自由にのんびり過ごせる広さが無いと疲れます。
フェリーを降りたあとも移動距離が長いですからね🚗

今回もほとんどを部屋でのんびり過ごすことにして
初日の夕ごはん、次の日の朝ごはんは持参して
最後のランチのみレストランへ行って食べました。
牧場主はお気に入りのキーマカレーを食べてご機嫌


今回は牧場主が後半の運転手を頑張ってくれたので
休憩1回だけでオホーツクまで移動出来ました。
おかげで外が暗くなる前に実家に到着出来て助かりました。
あ、写真はいつも気になっている「赤いきつねと緑のたぬき」
byかあこ