![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/a0/0d4b904d6b170c96bc740ffaf7ffc2a5.jpg)
オホーツクに着いた翌日はまずご近所さんへご挨拶。
すると今年も立派なフキをたっぷりいただきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3558.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3558.gif)
この時、玄関開けたらフキの香りです(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/11/91eb369e4c9fb4259e9377e234ce2b3f.jpg)
日曜日の午後、いただいた山盛りのフキの下処理を開始![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
牧場主が洗ったら私が切って板ずりしました。
その後は牧場主が鍋にお湯を沸かして茹でて
私が冷水で冷やしてから1本ずつ皮剥きを…
大きな鍋が無いので何度もお湯を沸かして茹でて…を
繰り返したので結構時間がかかりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
牧場主が洗ったら私が切って板ずりしました。
その後は牧場主が鍋にお湯を沸かして茹でて
私が冷水で冷やしてから1本ずつ皮剥きを…
大きな鍋が無いので何度もお湯を沸かして茹でて…を
繰り返したので結構時間がかかりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
それでも去年経験したおかげで随分とスムーズ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
次回またフキを頂いたら今度こそ大きな鍋を用意します(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/54/cc044e3d71b3819ba492286dd98d5fe7.jpg)
去年は煮物数種類しか作らなかったのですが
今回は煮物以外に、洋風の炒め物数種類に挑戦![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
ベーコンやソーセージ、シーチキンと一緒に炒めたり
今回は煮物以外に、洋風の炒め物数種類に挑戦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
ベーコンやソーセージ、シーチキンと一緒に炒めたり
カレー味、マヨネーズ味、バター醤油味など...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/a7/e17f99c499c566edf8e7378788b6cfe2.jpg?1689583003)
フキがパンパンに入った保存袋6個分は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/a7/e17f99c499c566edf8e7378788b6cfe2.jpg?1689583003)
フキがパンパンに入った保存袋6個分は
気がつけは毎日2〜3種類ずつ作って食べていたので
1週間ほどでほとんど食べ終わっていてビックリ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2406.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2406.gif)
フキがこんなに食べやすいとは新しい発見でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3040.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3040.gif)
もちろんお腹の調子もバッチリでしたよ〜(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/a4/0e4c73617a86a7c9e3ace68b084c343b.jpg)
オホーツクに来てから一週間、卵が全く買えず
玉子命の私としては調子を崩してしまいそうだったので
母にお願いをして卵を送ってもらいました✈
玉子命の私としては調子を崩してしまいそうだったので
母にお願いをして卵を送ってもらいました✈
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/e9/2580a6f14008554b695b3797a3864caf.jpg?1689550758)
鳥インフルエンザの影響で首都圏でも数量限定だったり
高価だったりしましたが、いつスーパーへ行っても品切れ。
オホーツクがここまで深刻な状況とは知らず
最初の一週間、卵探しの日々を送っていました。
まさかの2パックも届いたので急に食べ放題でした(笑)
byかあこ