今日は、D畑のキヌサヤエンドウの虫食い対策で、
くん炭を撒きました。
前回の栽培では、小さなカタツムリの食害が凄かったので、
今の段階から撒きました。
寒くはなりましたが、今でも生きてるのがいるかもしれませんからね。
他の虫も、ついでに防げるでしょう。
キャベツ類やレタス類の根切虫対策では、
抜群の効果がありましたので。
実は、その作業中にクズから何度も電話が入りました。
以前のこともあり、無視してC畑に移動。
すると、何とC畑に現れました。
そして、・・・
別の施設に引っ越す事になったから、
今日の午後から引っ越しを手伝え!
呆れましたね〜〜〜。
いきなり過ぎるのを指摘すると、急に決まったと。
今朝決まって、午後に引っ越すはずがありません。
頭に来て、勝手過ぎる・・・とか、
この前、家で何やった?・・・とか、言ってもお構いなし。
ただ、引っ越しを手伝わせたくて強引に言ってきます。
断固拒否し続けたら、いつもの如く、
私が悪人のように言い始め、新しい決め台詞が出ました。
親子の縁を切る!
アホか?・・こっちが切りたいのを、今まで我慢してやってるのに、
しかも、私が出て行ったら、家や土地の管理をどうするつもりでしょう。
それを押し付けるために、騙して連れ戻したくせに。
興奮すると、後の事も考えず、こんなアホなことを言い出します。
無視してたら、帰って行きました。
しかし、以前の事もあり、畑作業は今日は出来ません。
すぐに家に帰ってクズが嫌がらせしないように見張ってました。
色々と育苗の済んだトレイやポットなどを片付けて、
ちょうど良い機会だったので、霜対策のトンネルを作りました。
赤タマネギに雨が降って、過水になるのも防げます。
これはこれで良い機会でした。
しかし、時間はタ〜〜〜〜〜〜ッぷり余ります。
やむなくデスクワークでした。
そのせいで、ブログネタもあまり無いので、
田んぼの畑化、第3弾です。
秋に、種まき時期が来た時にこれを蒔きました。
エンバクのニューオーツという品種です。
これだと、管理機でもスキ込めるからと言われてた緑肥です。
しかも、これだと春まで待たずに秋に蒔けるので、
草負けせずに育ってくれます。
冬の間にじっくりと根を伸ばして、
土の底の硬い層を突き破ってくれる・・・かな?
ホントは、5月に、セスバニア、クロタラリア、ソルゴー、
エン麦(前進)などを混ぜて蒔くのが効果があるそうですよ。
第4弾へ、続く!
はぁ〜〜・・・、憂鬱で、イライラする1日でした。
最新の画像もっと見る
最近の「田んぼの畑化」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事