こんばんは。
天気予報が少し外れて、一日中シトシト降りました。
いや、...霧雨ですね。
午前中に苗の鉢上げして、午後からB畑の続きを予定してましたが、
ビックリ...鉢上げが、ほぼ1日かかりました。
ちょうど良かったですね。
そして、鉢上げに使った土は、
いよいよ....ガッテンの育苗用土を100%使っての鉢上げ。
ただし、スピード育苗用土ですけどね...。
ポットも、竹内さんおすすめの直径10. 5cmで大きいですね。
で、...後の写真で分かりますが、
今春は、昨年と違い、大量に苗が増えました。
育苗用のトンネルも増えてますが、かなり...苗が多い...
ナスとトマトと、甘長とうがらしだけ、このポットにして、
残りのピーマン類は9cmに変更します。
それでも、かなり厳しいので、頭が痛いですね。
とりあえず今日の鉢上げ分は、...
ナス2種類。
新しい品種も自家採種分も、発芽にかなりのバラツキがあり、
12本だけの鉢上げで、残りは後日になりました。
(鉢上げ予定数は、栽培36本 + アルファ + 予備)
早い分が、遅くなってしまいますからね。
ピーマン類。
こちらは、品種によって、鉢上げ可能な分だけやりました。
失敗だった、あじめコショウは、
只今、発送されて到着を待っての芽出しからのやり直しです。
(ちゃんとした種で、種屋さんからの購入分です。)
その他、発芽が遅い品種や、
いろいろと質の悪い分などもやり直してるのいで後日になります。
今回は、バナナ、甘長、黄、弥平の4種が鉢上げでした。
左の黄唐辛子が、ちょっと発芽がおかしいのが多くて、
不足分を再度、あじめコショウと一緒に芽出ししましょう。
トマトの発芽は...ほぼOKですが、今回は間引きだけ。
鉢上げは、まだ先になります。
ナスは、ちょこっと浮かし気味で鉢上げ。
ピーマン類は、斜め植えです。
ナスの花かごに、ピーマンが1個、お邪魔してますが、
左2つの花かごが、大きい10.5cmのポットで、それ以外が9cmです。
これだけ入るポットの数が減ってしまうと、花かごの枚数が....
来年、...どうしましょう?
これ...な〜〜んだ?
芽出し後に、ポットに種まきして、
余ってたのを、そのまま倉庫にポン!
タッパーのフタを閉じてましたので、
こうなってくれれば良いなって期待してましたが、良かった!
これは、発芽前に面倒な作業が必要な、おかひじきの種です。
ポットでは、ひび割れが多くてそろそろでしたね。
土の中ではこうなってるんでしょう。
赤丸部分が発芽かな?....あとで気付きました。
手間を掛けると、発芽しにくい種もジャンジャン....良かったです。
さあ、明日はガッテンのスピード育苗用土を
大量に仕込みましょう。
ハヤトウリ...芽がヤバイから植え付けましょう。
菊芋...一番良い種芋忘れてた...ちょうどD畑に植えられるから、
追加で植えましょう。
パーマグリーンの植え付け場所...作りましょう。
はあ〜〜、....忙しい。
貧乏暇なしですが、楽しくバタバタしてます。
コメント一覧
最新の画像もっと見る
最近の「発酵腐葉土&育苗用土」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事