今日まで暑かったですが、
いよいよ、この暑さが少し和らぎそうです。
今日も、午後からは苗の植え付け。
暑さのせいでしょうか?
元々、暑さに弱い品種でしょうか?
レッドロメインレタスが、ようやく畑に移動しました。
今まで栽培してたコスレタス(ロメインレタス)の、
赤い品種で、サニーレタスっぽい感じでしょうか?
ナチュラル・ハーベストさんから種を購入した際に、
オマケで頂きました。
そちらのHPから、商品説明文をお借りしてご紹介します。
言わずと知れたローマのレタス、ロメインレタスですが、
この赤い品種には、緑色の品種と比べて田舎風のとてもいい雰囲気があります。
普段は緑色を使いますが、秋冬の季節のシーザーサラダに、
この赤色は最高に素敵で目新しさを感じさせてくれます!
寒さに強い品種で、上方にすくっと立ち上がり、小ぶりに育ちます。
葉は舌触りよく、そのバリバリ感がなんともたまらないおいしさです★
試食が楽しみですね。
今年は栽培予定数が少なめでしたが、
さらに、この暑さのせい?
ばっちり発根しても発芽せず...
とりあえず...6本だけです。
深植えで鉢上げした紅菜苔も植え付け。
最後に蒔き直して鉢上げした分が最後ですが、
もう暫く掛かりますね。
これからでも間に合えば、
時間差で種蒔きして、負担が減らせます。
育苗のスペースも確保できますね。
まあまあの根張りでしょうか?
最近になって、ようやく一番の原因が分かったかも?
もちろん、台風の避難中が倉庫の中で暗い場所だったことや、
水差しの水の出方が多くて、水をたくさんあげすぎてたこともあります。
でも、購入した土に保水力が足りないので、
畑の土を、いつもより多めに混ぜたのが一番の原因かも?
この暑さですので、土の渇きが心配で、
いつもより多めに混ぜたせいで、
想像以上に土の渇きが悪くなってました。
つまり、夕方になっても土の湿りがあり過ぎてました。
表面がカラカラに乾いてて、うっかり騙されてましたが、
夕方、ポットやトレイを持ち上げると...え?...重い!
春の育苗の時には、
小まめに持ち上げて、水の量を確認してたのに...
猛反省しなくてはなりませんね。
まだまだ修行が足りませぬ。
頑張ろう!
ちょっと収穫しました、弥平唐辛子。
この品種は、昨年からの栽培ですが、
このB畑の分やA畑では、虫の攻撃も...ほぼ無く、
病気にもならいで育ってるのがほとんです。
すると...やっぱり、150cmの支柱ぐらいに育つんですね。
(強風で折れたのを逆さに挿して使ってます)
30cm近く地中に挿してるので、草丈は100〜120cm近い?
昨年は、こんな大きなのは見てませんが、
これが本来の草丈かも?
収穫も楽で良いのですが、
強風に弱くなるし、150cmの支柱が足りないかも?
うれしい悲鳴です。
青しそ...片付けました。
いっぱい出荷したかった ”しその実” ですが、
台風と重なり、固くなってしまいました。
収穫の適期が短いですからね...
少ししか出荷できませんでしたが、
強風でも倒れない対策をテスト出来たので、
それはそれで良し!
我慢して、バッサリと刈って種マルチ。
冬畝は...何でしたっけ?
とにかく....何かを育てます。
夕方はA畑で草を刈って草マルチしながら、冬畝の準備。
その際に、あれを収穫したり...
これを確認したり...
縛ったり...
で、...太くなってるぞ〜〜!
赤い深ネギが順調ですが、...
あれ?
これから伸びるのかな?
伸びないと土寄せができない...軟白部分(この品種は赤)が、
超...短いぞ〜〜!
深ネギ栽培....再度、資料の確認ですな!
最新の画像もっと見る
最近の「日々の日記」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事