StellarHeart 67Ch🌟💙

こちらも宜しく😊→http://blog.goo.ne.jp/starspirits/

昨日は冬至だったので…

2008-12-22 11:27:55 | のぞみ猫、謎の実験室?
 小さい頃から、亡き祖母の作った『いとこ煮』を食べていたけど、今年からは自分で作らなきゃならないので、作ってみました。。。


 市販の小豆の缶詰だと、味が甘ったるくなるので、まず前の晩、予め水に浸けておいた小豆を煮て、柔らかくなったトコで、普通の白砂糖ではなく、黒砂糖とテンサイ糖を使い、味付け…。。。
 その後、別に煮ておいたカボチャを加え、一緒に煮込みました。。。


 『祖母の味』とはいかないまでも、くどくない甘さで、良い味付けになりました♪♪♪

カルパッチョで…♪♪♪

2006-08-21 14:01:43 | のぞみ猫、謎の実験室?
昨日、前の晩のカルパッチョが残っていたのですが、昼間から生モノを食べる気がしないので、冷たいパスタにしてみました♪♪♪

ソースも、付いていたモノではなく、愛用しているイタリアン・ドレッシングに茹で汁とバジリコ、粉チーズを加えて作りました♪♪♪

味はサラダ風味でしたが、美味しかったです♪♪♪

お刺身の残りで…

2006-06-20 03:29:35 | のぞみ猫、謎の実験室?
 お刺身の残り(シャケ・桜鯛・イカなど)、もうそのままで食べるのは、かなり危険だと判断し、ちょっと手を加えてみました♪♪♪


 まず、『カルパッチョ・ソース』で、軽く下味を付けた後、深めのフライパンでまずは強火で加熱。。。
 完全に火が通ったところで、みつ葉と玉ねぎスライスを入れ、塩・コショウ・ターメリック・チリペッパー・パプリカ・粉からしで味付けした後、白ワインを加え、弱火で煮込む。。。

 次に、固形のカレールーを1片とコーヒー、99%カカオのチョコレート1片、ローリエ、にんにく、鷹の爪を加え、更に煮込む。。。

 味見をしながら、好みの味に調節していき(グレープフルーツの搾り汁などで、さっぱりした味わいに)、最後にバターとバジリコを加える。。。


 盛り付ける際、上にとろけるスライスチーズを乗せたり、バジリコをふりかけたりするなどして食する♪♪♪

ほうれん草と玉子のドリア<(^∀^)>

2006-04-29 22:36:16 | のぞみ猫、謎の実験室?
今日、仕事から帰ってきたら、晩ご飯のおかずがなく(確か母が別の入れ物に取っていったはずなのに…)、仕方なく、ほうれん草と玉子、チーズ、残りご飯を使い、ドリアにしました…。。。
ちなみに、味付けは、いつも愛用しているキューピーのイタリアン・ドレッシングとマスタードで♪♪♪

実験は、どうやら成功♪♪♪

2006-01-19 03:09:39 | のぞみ猫、謎の実験室?
カップにレモン・グラッパを少量と(お好みで)、牛乳を注ぎ入れ、レンジで煮立たせない程度温める。。。

ちなみに、私は『自家製』のレモン・グラッパを使用してみました♪♪♪


何日か前、電話で姉と話していた際、味がどうだったか聞くと、本場のと殆ど変わらないと言っていた♪♪♪
…次は、スウィーティを使ってみようかな…♪♪♪

実験25日目…

2005-12-25 00:36:17 | のぞみ猫、謎の実験室?
風呂上がり、喉が乾いたので、例のモノに氷を入れ、アミノサプリ割りにしてみました。。。

これなら結構ジンが気にならない…、
 …って、ぐあ゛ぁ゛~っ!!!
グラスの下に沈殿してる~っ!!! 一気飲みしなくてよかった~。。。

…しかし、こんなチョコチョコと飲んで、無くならないか???

実験23日目、試飲してみました…

2005-12-23 01:13:56 | のぞみ猫、謎の実験室?
色はかなり本場イタリアのモノに近くなってきた♪♪♪

香りは、ややジンのキツさがあるものの、レモンの香りもしっかりしています♪♪♪

味はというと、トロリとした舌触りがちゃんとあります♪♪♪ でも、やっぱジンが入っている為、原液で飲むのはかなりキツイ~!!! 飲むなら、水割りかソーダ割りにしないと…。。。

まだまだ氷砂糖が完全に溶け切っていないし、やっぱり、あと10日間置いた方がいいのかも。。。