最近、郵便受けなどに『郵協』と書かれた名刺ぐらいの大きさのチラシが投函されていませんか???
それには、
「郵便局を定年退職した老人達の団体で、無利息・無担保のある時払いです…」
等といった内容が書かれていて、携帯番号が記載されていると思います…。。。
先日、郵便局にそのチラシの件で調べていただいたところ、その『郵協』という団体は、郵便局と全く関係ないそうです…。。。
北海道だけでなく、全国でそういった内容のチラシが投函されていて、8月末日付で局内に注意を促す文書が流されていたそうです。。。
今の段階では、まだ被害が確認されていない為、各局の掲示板に『注意書き』が掲示されているだけに留まっていますが、そういったチラシが投函されていた場合、決して記載されている番号に電話せず、近くの交番もしくは郵便局へ持って行って下さいっっっ!!!
また、各市町村や自治会などで、被害が発生する前に、何らかの対策を検討してほしいと思いますっっっ!!!
それには、
「郵便局を定年退職した老人達の団体で、無利息・無担保のある時払いです…」
等といった内容が書かれていて、携帯番号が記載されていると思います…。。。
先日、郵便局にそのチラシの件で調べていただいたところ、その『郵協』という団体は、郵便局と全く関係ないそうです…。。。
北海道だけでなく、全国でそういった内容のチラシが投函されていて、8月末日付で局内に注意を促す文書が流されていたそうです。。。
今の段階では、まだ被害が確認されていない為、各局の掲示板に『注意書き』が掲示されているだけに留まっていますが、そういったチラシが投函されていた場合、決して記載されている番号に電話せず、近くの交番もしくは郵便局へ持って行って下さいっっっ!!!
また、各市町村や自治会などで、被害が発生する前に、何らかの対策を検討してほしいと思いますっっっ!!!