季節のあしあと

小さな庭で移り変わる四季を感じています。

花もひと休み

2019年08月20日 | ガーデニング

真夏の暑さは落ち着いていますが

ど~んより曇った空からはいつ雨が降ってくるか分からない不安定なお天気

今週はこんな日が続くのか予報は曇りと傘マークばかり

カンカン照りの暑さとは違う蒸し暑さです。

植物の休息の1週間になってくれればいいのですが…

雨が降って潤いを感じる葉

 

 

鉢植えのホスタや蘭を並べている東側の通路 

 

 

ホスタの花盛り

 

 

 

グリーンの葉はコバノズイナ 銅葉はアメリカシモツケ・ディアボロと西洋ニワトコ

コントラストのある葉がお互いを引き立てています。

 

ひと月ほど前に道の駅で買った1ポット¥98のコリウスとトレニア

 

 

 

花が少ないこの季節でもコリウスの色で明るくなります。

 

花が終わってから日陰で養生しているシクラメン

夏越しを休眠させるか迷いましたが日陰のコーナーでなんとか夏越し中

 

 

夜間も30℃ではぐったり…ですが

お盆を過ぎたあたりから朝方の気温が25℃を下回る日も出てきました。

暑さの苦手な植物には過ごし易い季節まであともう少しの我慢


台風10号が去って庭をチェック

2019年08月17日 | ガーデニング

大型の台風10号の強風域にすっぽりと入っていたので

前日から鉢植えの移動をしたり倒れないように対策をしていましたが

有難いことに雨も風も思ったほどの強さは無く過ぎて行きました。

台風が近づくにつれ蒸し暑く朝からエアコン全開でした。

 

殆どの薔薇は水遣りの時に小さな蕾を見つけると摘まんでいますが

2番花の蕾が遅くに上がってきたのは花を楽しんでいます。

 

 

2番花の蕾を沢山付けてた「ボレロ」

春先は中央に向かってほんのりピンクを帯びていましたが

今はクリーム色

 

一年を通してよく咲いている元気印の「真宙」

挿し芽の真宙も頑張ってこの暑さの中咲いています。

 

 

昨年寄せ植えに使っていた「ルエリア・ブラックビューティー」

冬の間地上部を地際で刈り込んで軒下で冬越し

春先になかなか芽が動く様子がなかったので諦めていたら

ゆっくり、ゆっくり目覚めて昨年よりひと回り大きく育ってきました。

 

 

真夏の暑さにも葉焼けすることも無く暑さにはとっても強いようです。

やっとラベンダー色の花が咲き始めました。

 

 

 

一日花なので沢山の蕾が一斉に咲かないとちょっと寂しい

 

 

ほんのりと赤味がさしてきて「おやっ?」

すぐ横には「エキナセア・グリーンジュエル」のラベルもあり

去年その場所で咲いていた記憶があるので

蕾が出てきたときにはてっきりグリーンジュエルの蕾だと思い込んでいました。

この花色は「グリーンツイスター」の花

という事は。。。またもや「グリーンジュエル」が儚くも1年で消えているようです。

我が家ではエキナセア・グリーンジュエルだけが居ついてくれないのです。

 

 

2回目の切り戻しからまた咲きだした「アスクレピアス」

6~7年目になりますが毎年初夏から切り戻しては何度も咲いてくれます。

 

 

「エトワール・バイオレット」花びらが春より細いかなぁ~?

 

 

元気な新芽をもりもり伸ばしている「ノヴァーリス」

秋薔薇を楽しみたいのでせっせと蕾の形が見えたら摘まんでいます。

新芽が台風の風に負けないで良かった。


暑さの中でも頑張ってるね

2019年08月11日 | ガーデニング

室内の温度計を見るといつの間にか30℃越え

年齢と共に体感温度が鈍ってくるようなので

温度計を見てエアコンをつけるようになりました。

エアコンをつけるような日は太陽光発電も張り切って仕事をしてくれるので助かりますが

夏至を過ぎて徐々に発電時間が短くなってきました。

早朝に水遣りをした後は庭に出ることもなく

エアコンの効いた部屋で飼い主とレンの一人と一匹

ごろ~んと横になってひたすら体力温存

涼しい部屋の中から外を見るとこの暑さの中でも頑張って咲いているのが健気です。

 

 

暑さに強いジニア&ペンタス

咲き始めのピンクから白のグラデーションのジニアがとてもキュートです。

複色系のジニア正解でした…とても気に入っています。

 

 

 

春の一番花は不調だった「エアリエル」でしたが

この暑さのなかで不調を跳ね返して咲いています。

 

 

 

 

一番花の花びらびっしりのエアリエルより夏顔のエアリエルの方がふんわりしていい感じ

 

マダムフィガロも春の一番花がほとんどの蕾が茶色くなってやっと今頃開花

 

 

切り花用のDNAを引き継いでとにかく花保ちが抜群の「クレイジートゥ」

白色が今回は少な目です。

 

 

 

 

 

紫色の花穂の「アガスターシェ・ゴールデンジュビリー」

コボレ種であちらこちらで殖えています。

水遣りの時には爽やかな香りがぷ~んと漂って清涼感抜群なので

雑草並みに殖えないことだけ気を付けて間引きます。

 

 

上手に殻を脱ぐものだと…感心します。

 

やっと可愛い花を見ることが出来た「木立性クレマチス」

 

 

 

10年ぐらい使い続けていたカメラのオートフォーカスの調子が悪くなり

マニュアルでピント合わせをしているのですが

自身の視力もイマイチなのでピントの合った写真がなかなか撮れなくなってきました。

なんだかあれもこれもぶっ壊れそうな家電類

取りあえず優先順位としてサポートが来年で終了するPC(windows7)を

買い換えようとネットで探しているのですが

買い換えた後の設定のことを考えると気が重くなります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


庭の小さな発見

2019年08月04日 | ガーデニング

早朝の水遣り以外庭に出るのが億劫になっています。

蚊も猛暑の中では活動が出来ないのか早朝の蚊の攻撃が激しくって

ゆっくり水遣りをしながら庭の様子を見るどころではないのですが

時々嬉しい発見、面白い発見をするとカメラを急いで取りに行きます。

 

 

「ユーフォルビア・ウルフェニー」

株のためには花穂を株元から切っておかないと弱ってしまうのでしょうが…

庭のアクセントになっているのでなかなか切り戻せません。

種から発芽しているのか?ガクから芽が伸びています。

 

「キミキフガ」

 

昨年より株がひと回り大きくなって3本の花茎が立ちあがってきました。

 

 

「ホシザキキキョウ」が今頃咲いています。

 

 

切り戻して再び咲き始めた宿根フロックス「フレイムブルー」

 

 

春先に咲いていたデンドロビューム「イエローソング・キャンディー」

どうした?花芽がいつの間にか出来ていたようで真夏に咲いています。

 

梅雨の頃には花弁の傷みが激しかった「ボレロ」

やっときれいな花を咲かせています。

 

 

こんな暑い日が続いているのに毎日頑張っている「真宙」

 

 

 

 

 

春にブロ友さんから送っていただいた苗のうち

最後の楽しみになった「木立性クレマチス」に蕾を発見

 

 

いつ頃開くのか毎朝の楽しみになっています。


8月 真夏の庭の様子

2019年08月01日 | ガーデニング

連日暑い日が続いてエアコンは朝からフル稼働です。

 

薔薇ニューウエーブに隠れて咲いているのでいつも気付くのが遅くなってしまう

クレマチス「マルチブルー」

 

 

春の一番花に比べると色が赤紫で花弁も少なく小さ目ですが

ニューウエーブを剪定をしているので良く目立っています。

植える場所を替えたいのですが、大きく育っているニューウエーブの鋭い棘に阻まれて

思うように掘り起こせずもう何年もひっそりと気付かれないところで咲いています。

 

 

↑春の一番花の様子

 

 

満開状態の頃のペチュニア「ギュギュ・ハニー」

株元が蒸れてきたので切り戻し

 

切り戻しからひと月経って…

 

やっと開花してきましたがきり戻しの時期が悪かったかな~?

暑いから蒸れそうです。

 

昨年の夏はこんなにモリモリと花を咲かせていた「ヘリオプシス」

 

 

寄せ植えの中で勢力争いに負けたのか?

春の芽吹きが他の秋明菊やサルビアよりも随分遅かったので

埋もれてしまい弱っていました。

掘り起こしてポットで養生してやっと元気になりかけたら…

今度は害虫(犯人不明)の被害

 

薬を散布してやっと復活 最初の花が開きました。

 

 

害虫の被害から復活したキキョウ、今日の開花は八重咲きキキョウ

 

 

優しい色の宿根フロックス「オールインワン」

 

 

宿根フロックスのそばで咲く懐かしい花

 

 

「ツユクサ」

子供の頃 道路脇で群生していた景色を思い出します。

庭で咲いている「ツユクサ」どこから来たのかしら?

 

この暑さではすぐに散ってしまうかな?

ディスタントドラムスの2番花が咲いています。