『KIZUNA』新苗で迎えて9年目
ヒョロヒョロとした頼り無げな1年目はうどん粉病・黒点病で
葉がなくなるほどでしたがすっかり我が家の環境に慣れたようです。
花もちが良いので長く楽しむことができました。
雨に濡れても美しい~
我が家では一番開花が遅い「サンテグジュペリ」
蕾がふっくらと膨らんだ頃に雨に濡れ続け
外側の花びらが雨でくっついて開けずにいる蕾が多く
手が届くところはそ~っと外側を取り除いて咲かせています。
クレマチス「流星」と遅咲きの「サンテグジュペリ」
タイミングよく一緒に咲いています。
10年目の「ジュードジオブスキュア」
ベーサルシュートがなかなかでなくって1本立ちでなんとか頑張ってます。
冬に思い切ってげんこつ剪定をしようか迷っていましたが
もう1年様子を見ることにして中途半端な強剪定
香りを楽しみたいのに降り続いた雨でボーリング気味
ジュードと同じように調子の悪い「ジュビリーセレブレーション」
花だけをUPで見ると調子を崩しているとは思えないけれど
全体的には弱々しく勢いがなくなってきました。
株だけを見れが元気いっぱいの「ノヴァーリス」
春先の激しい気温差で小さな蕾や新芽が枯れこんでガッカリ
その後に伸びた枝先にやっと蕾が現れたと思ったら
今度は蕾の半分が食べられてそこにアリがびっしり
(蕾の先が黒くなっているのはアリが集まっている)
虫に食い荒らされ雨に濡れて茶色く変色
春の開花はいつ?
耐病性があって黒点病で葉を落とすこともなく丈夫な薔薇でも
虫と天候には勝てません。
過去の画像で…
今年の開花を首を長~くして待っているところです。
玄関先の雨のかからないところで過ごしていた「ボレロ」
お天気が続いたときにしっかり日光浴をさせたら
グリーンがかった花色にうっすらとピンク(クリーム?)の色が…
長く楽しんできた「ボレロ」ですが
そろそろ2番花に向けて花を摘みます。