ユウナのブログ

何事もない平凡な生活を切り取って行きたいと思います。

「どんぐりころころ」幻の3番 「 キンモクセイ」

2022-09-25 20:19:00 | フォト

 

 

道端にドングリがたくさん落ちていました。同じ種でもドングリにはクリのような「イガ」がありません。
どうしてだろうと思い、調べて見ました。
「クリ」に「イガ」があるのは虫に食べられないための戦略です。イガのないドングリには「タンニン」という渋みが強くて食べられないような成分が含まれているので、「タンニン」が動物からの食害防止になっているようです。
タンニンを持たない「クリ」は食害防止のため、イガで自分を保護しているというわけですね。
 
 
 
 
 

タンニンが含まれていて美味しくないドングリ。孫に見せようと道端で拾い、洗って干しています。





 

 

童謡「どんぐりころころ」の歌、2番で終わりだと思っていたら3番がありました。

山が恋しいと泣いているどんぐりくんですが、リスさんにヤマに送ってもらう3番がありました。

 

1番
どんぐりころころ どんぶりこ お池にはまって さあ大変
どじょうが出て来て 今日は ぼっちゃん一緒に 遊びましょう

 

2番
どんぐりころころ よろこんで しばらく一緒に 遊んだが
やっぱりお山が 恋しいと泣いてはどじょうを 困らせた

 

幻の3番
どんぐりころころ 泣いてたら 仲良しこりすが とんできて
落ち葉にくるんで おんぶして 急いでお山に 連れてった

 

「どんぐりころころ」の作詞家である青木存義さんは「あえて3番をつくらなかった」ともいわれています。

理由は「子どもたちに自分でつくってほしいという希望があったから」だそうです。子どもたちの豊かな発想力に「どんぐりころころ」の未来を託したのですね。

 

ですが悲しい結末の2番で終わってよいのかという声が上がってきて、子どもたちの希望の3番として世の中に広まっていった歌詞がありました。それが、りすさんにヤマに送ってもらうという嬉しい3番です。

どんぐりくん、良かったです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これは去年の今日、撮影したキンモクセイ。今年はまだ咲いていません。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

 

 

ランキングに参加しています。

↓ポチッとしていただけたら、励みになりとても嬉しいです

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
にほんブログ村

 

PVアクセスランキング にほんブログ村


「漢字使用率チェッカー」 タマスダレ 南京玉すだれ

2022-09-25 08:17:30 | フォト

 

漢字で書くか、ひらがなで書くか迷ってしまうことってありますよね。
「…よろしくお願いたします」⇔「…よろしくお願い致します」とか
「ぜひ、お願いします」⇔「是非、お願いします」とか。

 

漢字にするか、ひらがなを使うかは好みの問題でもあると思いますが、読みやすいとされる比率があるようです。

それによると読みやすい文章の最適比率はひらがな:漢字:カタカナ=7:2:1だそうです。

(ひらがな7割、漢字3割といわれるケースもあるようです)

「漢字が多い」と文章が読みにくいのは確かですね。

漢字比率が多いと「読みにくそう」と感じてしまい、続きを読む気がしなくなることもあります。

 

「漢字使用率チェッカー」という便利なサイトがあります。
文章中の漢字とひらがなの割合を計算してくれる面白いサイトです。

 

 

こちらでチェックできます。👇

 

漢字使用率チェッカー

 

 

「漢字使用率チェッカー」で、太宰治の「女生徒」の冒頭部分をチェックしてみました。

 

 

「あさ、眼をさますときの気持は、面白い。かくれんぼのとき、押入れの真っ暗い中に、じっと、しゃがんで隠れていて、突然、でこちゃんに、がらっと襖ふすまをあけられ、日の光がどっと来て、でこちゃんに、「見つけた!」と大声で言われて、まぶしさ、それから、へんな間の悪さ、それから、胸がどきどきして、着物のまえを合せたりして、ちょっと、てれくさく、押入れから出て来て、急にむかむか腹立たしく、あの感じ、いや、ちがう、あの感じでもない、なんだか、もっとやりきれない。」

 

結果は下のようになりました。

 

全体の文字数: 225
漢字数: 36
漢字率: 16%
全体的に締りのない文章です。

 

「女生徒」はある女生徒から送られた1年分の日記を太宰が1日分に編集した作品なので、純粋に太宰のオリジナル作品とはいえないかも知れません。ひらがなや句読点がやたら多く、たどたどしい文章で、とても読みにくく、まるで若い女の子がSNSに投稿したような文章です。そこが魅力だと思いますが。

完璧な文章などないと思いますが、自分の文章の漢字率をチェックしてみるのも面白いかも知れません。

 

 

 

タマスダレ

 

 

 

 

 

 

 

 

タマスダレでなく、南京すだれですが、おばちゃんたちの頑張りが素晴らしいです。
揃ってなくて各自マイペースなところが微笑ましいです。みんな親戚のおばちやんに見えてきます。😍

 

 


南京すだれ「東京五輪バージョン」

 

 

アサガオ

 

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

 

    

ランキングに参加しています。

↓ポチッとしていただけたら、励みになりとても嬉しいです

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
にほんブログ村

 

PVアクセスランキング にほんブログ村