寝るは大事。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/ca/0555a581989cd04c7a9e317db53df8bd.jpg)
マルス姐さん。
よくシニアになると寝ている時間が多くなるって聞くけど
5歳児のフタリと変わらないかな・・・。
眠りが浅いか深いかどちらかと言われれば浅い方かも。
時々、イビキをかいて寝ている時があるけれど
そーゆー時はおそらく眠りが深いだろうね。
だって声かけても気づかないし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/30/be6bb3f3a77b9b3640d8bd08833525a3.jpg)
テオち。
どちらかと言えば眠りは深い方かも。
ご飯の時、起きないことあるしね。
てかそこまで食べることに執着しない子なのかもしれないね。
エミル君の方がもっと執着しない子だけど。
なんだい、今の子は食べるのってあまり楽しみじゃないのかね?
って思っちゃう。
ちなみに母な私はお腹空いてなくても
何かしら食べてるよん。
→自慢にならないけど
夜もなかなか眠れないってこともないしね。
相変わらず秒で寝られる←特技?
ただ、夜中にトイレで起きることはあるけどね。
それがあるからぐっすり寝た気がしない時もある。
時差ボケも経験したことないかも。
幸せな奴なのだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/ca/0555a581989cd04c7a9e317db53df8bd.jpg)
マルス姐さん。
よくシニアになると寝ている時間が多くなるって聞くけど
5歳児のフタリと変わらないかな・・・。
眠りが浅いか深いかどちらかと言われれば浅い方かも。
時々、イビキをかいて寝ている時があるけれど
そーゆー時はおそらく眠りが深いだろうね。
だって声かけても気づかないし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/30/be6bb3f3a77b9b3640d8bd08833525a3.jpg)
テオち。
どちらかと言えば眠りは深い方かも。
ご飯の時、起きないことあるしね。
てかそこまで食べることに執着しない子なのかもしれないね。
エミル君の方がもっと執着しない子だけど。
なんだい、今の子は食べるのってあまり楽しみじゃないのかね?
って思っちゃう。
ちなみに母な私はお腹空いてなくても
何かしら食べてるよん。
→自慢にならないけど
夜もなかなか眠れないってこともないしね。
相変わらず秒で寝られる←特技?
ただ、夜中にトイレで起きることはあるけどね。
それがあるからぐっすり寝た気がしない時もある。
時差ボケも経験したことないかも。
幸せな奴なのだ。