主にワンズとニャンズの日常を書いてます。時々私のつぶやきなど。
来客があった昨日。
いつものことながら
灰色の猫たちは
隠れて様子を伺います。
その中にりるちゃんも含まれ。
いろんな人に
撫でてもらいたいでぢさんは
即愛想を振りまくのです。
「アタシだけを見てぇーっ!」ってな
視線をずっと投げ続けながら・・・。
最初から
ペットはでぢさんしかいないのかと
間違えるくらいシーンと
静まり返る我が家ですがー。
意外や意外。
私たちの話に参加してくるこのシト↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/ce/23e6e1575190147fa2d49f3013452fd5.jpg)
で・・・?
お客さんの前に座り
お顔を見ながらじーーーっと
話を聞いてるステフ君。
なんだか笑える光景でした。
あれ?あのシトは・・・?
・・・・こちらです・・・↓
お客さんに気づくことなく
爆睡するクインたんなのでした♪
単身赴任中のオットは
ほぼ毎月、仕事の関係で帰って来ます。
玄関を開けて
「ただいま~♪」と
帰って来るオットは
「う゛ーっ!!わんわん!!」
と、りるにクセモノ扱いされる人。
番犬らしく吠えるも
いつも逃げ腰。
そして
自分の存在を消すように
隠れてしまいます。
最近は、
吠えることもなくなったりる。
ですが、
息を潜めているのは相変わらずです。
そんな
お父さんが大の苦手なりるちゃん。
おやつばかりねだって
ご飯を食べないちょっとわがままさんな
一面を見せたりすれば
決まってこういう母な私。
「お父さんの刑に処されますよ」
はい、
「お父さんの刑」とはなんてことない。
オットに撫でられたり抱っこされたり
ようは触られることなんですけどね。
でぢさんなら出来ればずっと撫でてもらいたいと
思うようなそんなことに
りるちゃんはちょーがつくくらい嫌な事なのです。
拷問だと思ってたりして・・。ププ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/d0/03ae99fc9672cd2d79e8ba8bd9bb3ee0.jpg)
耐えるのでしゅ
悪さをしなくても
オットが帰って来るたびに
「お父さんの刑」は執行されるのでした。
あと数日したらまた
帰って来るオット。
頑張って耐えるのよ!りるちゃん!!
っつーか
そろそろ慣れてもいい頃なのでは?
近所のスーパーで見つけたコレ↓
早速お買い上げしましたよん。
私的には、やっぱ
「クリーミーチーズ」かな・・・。
だいぶ朝晩と涼しくなって
我が家の猫さん達も
丸くなって寝ることが多くなりました。
でも相変わらず
このシトだけは
丸くなって寝る姿を見た記憶がありませんねぇ。
それは、クインたん。
今朝だってこんなん↓
キョンシーどす
窓全開でちとばかし寒いと思うんだけどなぁ。。。
涼しすぎるある日の夜はー↓
口、開いとるし。。
そいや猫独特の香箱姿なんつーのも
見た記憶がなかったっけ。
母しゃんと同じで
寒さを感じなくなったのか??
ほっぺたのお肉を
ムギュ~~~って
上に持ち上げたら・・・。
似てると思いませんか?
ダレって・・・・?
ほらっ!
あの人ですよ!あの人!
目が細いとこなんか特に、ね。
朝青龍ですよっ!!
やっぱ、無理ありますかねぇ。。。
クインたん、動物病院へ。
ワクチン注射の為
行って来ました。
病院を嫌がる子が多い中で
どちらかと言えば
嫌いじゃないクインたん。
でも好きでもない?
普通、
ワクチン注射が終われば
一目散にキャリーバッグの中に入るのに
クインたんは断固拒否。
先生にいい子いい子してもらって
先生の匂いを嗅いで
診察室を探検したがります。
なのでいつも
「病院にお泊りしますか~?」
って聞かれます。
放っておくと何時間でも居座るつもりなので
無理やりキャリーバッグの中へ押し込みます。
すると
「出せぇ~~~~!!」って。
ホント、珍しい子クインたん。
ニョホッ(*^0^*)
どんな楽しい夢を見ているのかしら・・?
その夢には母しゃんは
登場してますか~??
見ていて飽きないクインたんなのでした♪