ヨツアシ日記

主にワンズとニャンズの日常を書いてます。時々私のつぶやきなど。

愛情たっぷり

2007-02-14 | 犬いぬ
え゛ぇーーーーーーーーーーーっ!!

びっくらこいちゃいましたわ。

だって。
だって。
だって。

何で?
何で?
何で?

どうして?
どうして?
どうして?

昨日散々探したおもちゃ、見つかりましたの。



あら、やだ。



まさか。
手動のシュレッダーの中に入っているとは
夢にも思いませんでしたから。

いったい、誰が?
こんなところに・・・・?

って私しかいませんから
たぶんやったのは私ですわね。

まぁ。
見つかったとゆーことで
一件落着ですわね。


母しゃん、夕べはボクの事
疑ってたでしょ・・・

犯人扱いしたでしょ?

のほほほほ(^-^;)
(と、笑ってごまかす私・・・)

今日は、バレンタインデーですわね。

昨日ハート型のチョコレートパンを見つけたのでした。


かわいいっしょ?
もちろん、人間サマ用ですよ。

はい、はい。
忘れてはいませんよ。

っつーことで。
朝からはりきって
犬用のクッキー作っちゃいましたから♪

コレ↓


ハート型ですよ!
誰がなんと言おうとこれはハート型ですっ!!

ちょっとスカスカですけどね。

チョコレート色の部分は、
キャロブパウダー使用ですよ。
犬にチョコレートは、毒ですからね。

当然。
人間も食べてオッケーですから
味見いたしましたよ。

味ないからおいしくなかった・・・。
匂いはとってもよいんですけどねぇ。

でわ。
本命のはりさんに。むふっ



最初の一口は、
恒例の「口の中に入れて、ペッと吐き出す」でしたけれど
かなりおいしかったのか
もっとおくれと催促されました。

次は、でぢさん。



ちみは何でも好きよね。

はりでぢとも
食いつきはとってもよかったので
朝早くから作った甲斐があったのでした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おーーい!!どこ行っただぁ~!

2007-02-13 | 猫ねこ
はりでぢのおやつや猫缶などを買いに出かけた。

何気におもちゃを見てたら
面白そうなのを見つけてしまい
買ってしまった・・・。

その後。
あと2件寄るお店があったけれど
なんだかとってもラーメンが食べたくなって
それも隣市にあるお店のが。

何年ぶりだろう・・・。
うきうき気分で車を走らせた。

注文するのは
いつも決まって「タンタンメンの小辛」

辛いの苦手な私ですけど
ここのタンタンメンは別。

小辛でさえ火を噴くような辛さに思えるけれど
美味しいの。
だってにんにくたっぷり、
野菜いっぱいなんだもの。
餃子も食べたかったけれど
一人だとちと多すぎるので次回にいたしました。



ちなみにタンタンメンの辛さは、
大・中・小がある。

大なんて頼んだら
どーなっちゃうんだろうねぇ。

とっても幸せに満ちた昼飯でした。

と。
本来ならばこれで今日の日記は終了。

のはずが・・・

探し物があるんですけど。

買ったおもちゃ、
どっか行っちゃった。

たしかに。
お家に持って帰って
ほぉ~らって猫達に見せたのまでは覚えている。

夕方の散歩があったので
そのおもちゃをどっかにしまったはず。

でも。

おもちゃについてた紙はあったけれど
肝心要のおもちゃが、ない。



ない、ない、ない。
どこにもない。

財布を冷凍庫へ
バッグを野菜室へ入れた前科がある私。

だから最初に疑ったのは冷蔵庫。

でも、ない。

どこにしまったのか、
記憶をたどろうとしても
プツンと記憶が途切れてるんですけど・・・・。

ならば。
私がしまいそうな場所を
徹底的に探しましょう
っつーことで探したけれど手がかりなし。

ねえ、ねえ、はりークン♪
犬って鼻が利くでしょ?
探してもらえるかな~~。くねくね


自分で探したらぁ
それにボク疲れたから


なんていけずなヤツ。ちっ
可愛くお願いしちゃってソンしたわ。ぷんぷん

でぇ~~ちゃん♪
あなた、クンクン臭いを嗅ぐの好きだったわよね?
それに猫ちゃんのおもちゃも好きじゃない?
見つけたらそれはでぇちゃんのおもちゃにしていいからさぁ。
お母さんと一緒に探してくれないかしら・・・。


散々母しゃんから疑われて
見に覚えのない罪を着せられたの
忘れたの?
もうこりごりでしゅよ


あら?
そーだったかしら?(汗)

ひょっとして・・・・・!

犯人は、クインたん?
ヤツならやりかねないわね・・・。


ボクは、今日一日
ここで勤務してまちたから
わかりまちぇんなぁ


スットボケなのが、怪しい・・・・。

それにしてもどこ行っただぁ~。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

迷えるお年頃

2007-02-12 | 犬いぬ
休暇で帰って来るオット。

当初は、休暇だからもちろん仕事なしなので
どっか行こうかと計画していた。

ちょっと足を延ばして出かけるのも
たぶんこれが最後になるかもしれないし。

まぁ。
普段のはりさんを見てると
極端に遠くなければ
(例えば北海道や九州など)
大丈夫かもしれないけれど
後が心配だからねぇ。

で。
一応だいたいの日程など決めて
さっさと私の仕事も
シフトを変えてもらったりしていた。

あとは、
オットが本当に休めるか、それだけだった。

しかーし。

休暇で帰って来る予定が
やっぱり仕事が入ってしまい
しかも旅行を決めていたまさにその日。

休みの時も少しはあるから
その時に変更は出来ないものかと言われたけれど
違う日は私の仕事が入っている。

その日を休むとなると
また他の人にシフトを変わってもらうこととなる。

他の人は、私と違い
掛け持ちで仕事をしている等
いろいろ事情があるよーな方達なので
もちろん、急に変わってくれとお願いは出来ず
変わるならかなり早めに話をしていかないと難しい。

そんなこともあって
当初予定していた旅先をあきらめて
それよりかも少し近く(と言っても距離はそこそこあるけど)
にしようかと検討したり。

でも迷ってる私。

行き先もそーだけど
別に行かなくても・・・・って。

行けば行ったで
「行ってよかった~♪」となるけれど
それ以前に面倒になってきた。

面倒になってきた、と言いつつも
毎日ガイドブックやらネットやらとにらめっこ。

迷うなあ。
迷うお年頃なのかしらねぇ。

はりくんは、どこ行きたい?


母しゃんが決めて下しゃい


ボクは、はり兄ちゃんと一緒なら
どこでもよいでしゅ


ステフ君は、お留守番なのよ。
ごめんね~~~。


ボクは、箱のお家でお留守番しましゅよ
お家の前を通ったら
ペンペンしましゅから


クインたん、ありがとうね(^-^;)

迷っている前に
とりあえずシフトの変更をお願いした方が先だわね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫それぞれ

2007-02-11 | 猫ねこ
ほとんどの猫さんが、
箱座りをしているけれど
たくさん居ると
面白い座り方をする子がいる。

っつーか
その子に限って
箱座りするの見たことないんですけど。

いっつもこんな感じ↓



亡きミンちゃんが
クインたんと同じ座り方をしていたなぁ。

こっちの方が楽なのかしらね・・・。

そしてステフ君。

よくゴロンゴロンしてます(^^)



毛深いのであまりよくわかりませんが
彼も、ちと腹がぷくぷくしとります。

時々、クインたん。
おやじ座りしてます。


ふむふむ
株価は、っと


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

待つわ・・・

2007-02-08 | 犬いぬ
かけっこ仲間のお友達よりも
先に公園に着くと
はりさんは、
そのお友達がやって来るまで
じぃーーーーーーーっと待ってます。



なかなか来ないねぇ~。
ちょっと歩く?


いえ
ボクは待つですよ


しばらくつっ立っているのもなんなので
歩こうと誘うのですが、
頑固なはりさんは、動きません。

その場所に
いつもやって来るお友達ですから
必ずその場所にやって来ると
信じているんでしょうね、きっと。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする