ヨツアシ日記

主にワンズとニャンズの日常を書いてます。時々私のつぶやきなど。

どっちが可愛い?

2007-03-25 | 犬いぬ
昨日から大荒れだった天気。
今朝もやっぱり大荒れで
風・雨とも強くても
どんな時も散歩に行く我が家。

重宝する合羽だって
今日はあまり役に立たず
風で合羽がめくれてびしょぬれなはりでぢさん。

私も例外ぢゃなく
傘なんて意味もなく
全身びしょぬれでした。

今日は、前々から楽しみにしていた事が。

それが、コレ↓


熱気球初体験。
それも300円で乗る事が出来る。

しかーし。
この大荒れな天気で(たぶん)中止。

確認はしなかったけれど
無理っしょ。

あ゛~~、残念だわ。

夕方の散歩には雨も止んでた。

公園の桜もちらほら可愛い花を咲かせていて
散歩しながら花見が出来るのって
なんだか得した気分。

だって犬を飼ってなかったら
絶対なかったことだからね~。



       かわいいねぇ


でぢさんとどっちが可愛い?



      やっぱ、あたちでしょ


はりさんは、どー思う?


      んーーーーーっ。。。。

      ・・・Zzzzz

      寝るんかいっ!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おや、まぁ

2007-03-24 | 猫ねこ
外ではおとなしいでぢさん。

それが。
お家の中だと
じぇんじぇん違う。

先輩猫さんだろうが
弟猫さんだろうが
おかまいなしにいばりまくる内弁慶なでぢさん。

でもやっぱり
先輩猫さんには
逆らえないのか、
近寄らないでぢさん。

触らぬ神に祟りなし、だね。

一方。
はり兄ちゃんが好きで好きでたまらないステフ君。

はり兄ちゃんにうざいって思われても
ひたすらくっついている。

そのステフ君。
でぢさんにもはり兄ちゃんと同じように
くっつくのだけれど
ガウガウ怒られる。

でぢさんの隣でゴロンと寝る事なんて無理。

だって
でぢさんは一人でグースカ寝るのが好きだから。

そー思っていたんだけれど、違った。

見てビックリしちゃった。


    でぢとステフがくっついてるなんて・・・・

     でぢさん、ステフが気になる?


よぉ~~~~~く見て下さいな。

何気にステフの足が・・・・・。


        でぢの上に乗ってます。
        ありえんこってす。



        珍しい。。。(@。@)/マジっすか!?

怒りもしないでぢさんは、
ほんのちょびっとお姉さんになったのねん。

母しゃんは、嬉しいやぁ。 (゜-Å) ホロリ

反対にクインたんは
一人でノビノビ・ゴロゴロするのが好きなのでした。



        あ゛~、たいくつぅ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マネっこでぢさん

2007-03-21 | 犬いぬ
去年12月に購入し、
未開封のままほったらかしだったDVD2本のうち
1本をやっと今日観たのでした。


        ソレがコレ↓

     「オリエント急行殺人事件

この映画は、30年以上も前のものなんだけど
あまり古臭さは感じなかったのでした。

アガサクリスティーは大好きで
彼女の本はほとんど全て読みつくした私。
この映画のストーリーだって犯人だって
わかっちゃ~いるんだけど
飽きないのよね。

ビデオ化されたのは、30年後の ’04年。
メイキングの中で撮影秘話などを
女優さんが話していたのだけれど
30年の時の流れって・・・・・・・・
と思っちゃいました。

みんな誰もが平等に年を取るって事かしらね。


さてさて。
話は変わって。

我が家のでぢさんは、マネっこでぢさん。

家の中では、
はり兄ちゃんのお気に入りの場所を
狙い続け、可能な限り横取りし続けるのです。

はりさん、優しいから
怒らないんだもん。

だから
お母さんが悪役に
まわらないといけないのよね。。。。(`ε´)ブスッ

公園でも。

でぢさんが興味がなく、通り過ぎた場所を
はりさんが立ち止まって臭いを嗅いでいると
慌ててUターンしてクンクン臭いを嗅ぐのです。

はりさんが芝生に座ると
微妙に間をあけて座るでぢさん。

それも
ほとんどがはりさんと同じ姿だったり。


      兄ちゃんのマネっこ~♪


でぢさんは、滅多に↑のよーなフセすることはなくって
これは珍しい方。
女の子だからいつも横座りなのかな~って思ってました。
でも関係ないかもね。

何気ない日常でも
ほんの些細なことが似てたりすると
でぢさんてば、またマネっこしているのね~って
微笑ましく思っちゃいます。


    風をうけながらウトウトするはりさん


これ↑はまだマネてないでぢさんでした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春が来た?

2007-03-20 | 猫ねこ
春は、眠いです。
(私の場合は、季節を問わず、ですけど・・・)


     こーゆー光景をよく目にします↓


団子になって寝てることもしばしば。

公園では、桜以外にも花が咲いてますよ。

          こんなのや↓

          なんてゆー花??


        こんなのや↓



         こーゆーのも↓



色鮮やかでなんだかウキウキしちゃいそーーーー♪

ハリーのことを「はる(春)ぅー」って呼んでみた。


         微妙に違うんぢゃ?


      やっぱ、わかりましたか・・・・。


このシトは・・・・・↓


     あっ! おいちい春がやって来た!!!


     ん?どこ どこ??(T.T ) ( T.T) キョロキョロ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たま~にやって来るおぢさん

2007-03-19 | 猫ねこ
いつもの公園で見つけましたよん、サ・ク・ラ。



たくさんあるサクラの木の中で
この木だけ咲いてたのでした。

2度連続して
私の不在時に帰って来たオット。

いちおう
犬猫たちには帰って来ることを言ってから
出かけるのですが。

オットに様子を伺うと
誰一人として歓迎してくれる子はいないとか。

まぁ、時間も時間ですからね。

で。
比較的人見知りが激しくないと思われていたクインたんとステフ君。

        でも、こんな感じ↓

      コタツの中で様子を伺うクインたん。


クインたん、父しゃん帰って来たよ~ (^-^)
隠れてないで出ておいで~~。



         足だけ出すクインたん


帰って来た当日は↑んな感じを毎回繰り返してます。

そしてやっと思い出すのか
普段と変わらない行動をするのですが
そんでも心なしか少し離れたところでオットを監視しているよーな。。。

反対にステフ君はいつもと変わらず。

おもちゃでもいっぱい遊んでもらってます。


    いっぱい遊んであげたでし

    父しゃん、喜んでたでし

オットに言わせると
怖がりもしないし、自分の事を
知らないおぢさんだとは思っていないクインたんとステフ君。

でもねぇ~。

だって。

オットがいなくなった途端
2匹揃ってしつこいくらい
私に金魚のフン状態だし
オットが居たときにはしてないよーな
ダラけた姿を誰に警戒することもなくしてるしねぇ。

まっ。
これは内緒にしておきましょ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする