今となってみるとなぜ急に思い立ったのか?
ブレッドボードと1KΩ、LED、ジャンパーワイヤ オス-オス、メス-メス、スイッチ
こんな情報をもって秋月電子へ…
1000円でどれぐらいできるか、と思って
raspberry piは元々もってます。
買ってきたもの
<参考資料>
ダイナミック接続4桁高輝度赤色7セグメントLED表示器 アノードコモン アノード共通接続
これは完 . . . 本文を読む
Rasberry Pi3 久しぶりに起動してみます。
おっそいなーと思ってたら、 Pi2でした。
Pi3するとRaspbianにVLCが入っていません。
sudo apt-get install vlcでインストール。
(1年前インストールしたRaspbian環境)
(追記 Ctrl+QでVLCを終了させます。伏線として覚えておいてください。)
openELECだと普通に見えるのに...
. . . 本文を読む
今年はPi 4を期待していたけど、記事で3年ぐらいひっぱるとあったので買うことにしました。
秋月の価格で日本製は5600円、element14製は4800円、少し悩んで安い方を購入。
今回はマインクラフトをpythonから使ってみようかなと思ったのでosはraspbianを選択。
raspbianもpixelという新バージョンをダウンロードしてSDに書き込んでみます。
日本語入力できるように . . . 本文を読む
Raspberry Pi2だとなんでこんなにブラウザー重いんじゃー。
よし、それなら軽量のサーバーをRaspberry Pi2で立ち上げちゃる。という我ながらわけのわからない理由でサーバー環境のリハビリも兼ねてやってみる。
$ sudo apt-get install apache2
これで環境構築が完了。
昔はさんざん苦労したような記憶があるような、ないようなものが1コマンド!?
ip . . . 本文を読む
4コアが使いたくてRaspberry Pi2を引っ張りだす。
またmicroSDからインストールすることにしました。
解凍ツールが変わったぐらいで基本的には以前と同じ、説明に動画も付いてます。
文字入力は参考となるサイトを探すのに少し手間取った程度です。設定方法は前と違います。
初回のupgradeには時間がかかりました。
イヤホンジャックからの音の再生の設定は以前と同じで鳴りました。
su . . . 本文を読む
久しぶりにRaspberry Pi2を起動しようとしたらmicroSDカード3枚中2枚が使えなくなっている。
Raspberry Pi2が壊れたよりはマシだけど...またやることもありそうなので備忘録
. . . 本文を読む