最初の目的とは程遠い結末にたどり着く
最初はRaspberry Pi2にWindows10を入れようとしてSDカード32Gを購入しに秋葉原へ行ったことから始まる
あきばお~でTG032G0MC28A 1242円を購入
家に帰ってWindows10のインストールについて調べてみるがかなり面倒くさい
SDカードを作成するためにWindows10からしか作成できないようである
なんの冗談かと思ったけど本当らしい
お試し版を作成するのにお試し版を別のマシンにも入れないといけないとは…
さて、これはちと面倒 とりあえず努力したさきになにができるのか調べてみると
まったくその先の情報が見当たらない
しかもRaspberry Pi2に入るWindows10はデスクトップ版とはまるで違うもの、
マルチウィンドウではないという情報をみつけて、結局辞める
さて、何をしようかと以前作ったUbuntu MATEでRaspberry Pi2を立ち上げ
どこかで見つけた仮想メモリを増やすという行動に着手する
ここで何かをしでかしたのかもしれないがハングしてしまい
Ubuntu MATEが起動できなくなってしまう
そして、話は最初に戻る
購入したSDカードにUbuntu MATEを入れなおしたのである
いろいろ調べていて、SMPlayerを入れてみる
VLCよりも実用的というかVLCで見えなかった映像が見えたりする
システム・モニタで監視してみると映像を見ている時でもメモリはそんなに使っていないので
仮想メモリを増やすのも、ひとまず中止
次になぜか将棋所でGPS将棋を動かそうとする
今となっては明確な理由がわからない
調べているうちにたまたまヒットしたのだろう
さすがに無理っぽいのでとりあえず別のパソコンのUbuntu 14.04版に入れてみる
こちらも試行錯誤をかなりしているけど結果動かせた方法を記述します
--------------------タイトルの内容はここから------------------------------
参考にしたサイト
この中のこの文を実行します
(インストール)
sudo apt-get install gpsshogi
sudo apt-get install mono-complete
(Shogidokoro.zipをダウンロード)
解凍したフォルダーを /home/user に置く
Shogidokoroフォルダー内の Shogidokoro.exe 右クリック → Mono Runtime(Terminal)で実行
/home/userのuserはログイン時のuser名です
将棋所ダウンロード
これで将棋所が動きました
Ubuntu 14.04 32ビット版、将棋所3.2.0で実施
エンジンの設定の参考サイト
将棋所が起動するので「対局」→「エンジン管理」→「追加」から
/usr/games/gpsusiを開きます
ここで対戦してみても途中で止まってしまいます
原因はもう少し迷走してわかります
よし、この前Windowsで動かせなかったAperyを動かそうとダウンロードしますが動かせませんでした
まあ64ビット環境と記述があるのにUbuntu 14.04 32ビット版で動かそうとしてもそれはあたりまえ
さすがに64ビット版をここから入れる気力はないです
しかし有効な情報を知りました Linuxだと駒音をならすと将棋所が落ちるという内容
将棋所「表示」→「設定...」 「人間の対局時に駒音を鳴らす」のチェックを外して「OK」
最後まで対局できました
きっちり2局 5分設定であっさりとひねられました
最後にRaspberry Pi2も挑戦
sudo apt-get install mono-complete
こっちはいけました
GPS将棋はインストールできませんでした
将棋所は起動時に画面を表示をしようとするのですが外枠を少し表示した段階で終了しました
あれ?迷走したけどWindowsアプリ動かせるようになったのかも
最初はRaspberry Pi2にWindows10を入れようとしてSDカード32Gを購入しに秋葉原へ行ったことから始まる
あきばお~でTG032G0MC28A 1242円を購入
家に帰ってWindows10のインストールについて調べてみるがかなり面倒くさい
SDカードを作成するためにWindows10からしか作成できないようである
なんの冗談かと思ったけど本当らしい
お試し版を作成するのにお試し版を別のマシンにも入れないといけないとは…
さて、これはちと面倒 とりあえず努力したさきになにができるのか調べてみると
まったくその先の情報が見当たらない
しかもRaspberry Pi2に入るWindows10はデスクトップ版とはまるで違うもの、
マルチウィンドウではないという情報をみつけて、結局辞める
さて、何をしようかと以前作ったUbuntu MATEでRaspberry Pi2を立ち上げ
どこかで見つけた仮想メモリを増やすという行動に着手する
ここで何かをしでかしたのかもしれないがハングしてしまい
Ubuntu MATEが起動できなくなってしまう
そして、話は最初に戻る
購入したSDカードにUbuntu MATEを入れなおしたのである
いろいろ調べていて、SMPlayerを入れてみる
VLCよりも実用的というかVLCで見えなかった映像が見えたりする
システム・モニタで監視してみると映像を見ている時でもメモリはそんなに使っていないので
仮想メモリを増やすのも、ひとまず中止
次になぜか将棋所でGPS将棋を動かそうとする
今となっては明確な理由がわからない
調べているうちにたまたまヒットしたのだろう
さすがに無理っぽいのでとりあえず別のパソコンのUbuntu 14.04版に入れてみる
こちらも試行錯誤をかなりしているけど結果動かせた方法を記述します
--------------------タイトルの内容はここから------------------------------
参考にしたサイト
この中のこの文を実行します
(インストール)
sudo apt-get install gpsshogi
sudo apt-get install mono-complete
(Shogidokoro.zipをダウンロード)
解凍したフォルダーを /home/user に置く
Shogidokoroフォルダー内の Shogidokoro.exe 右クリック → Mono Runtime(Terminal)で実行
/home/userのuserはログイン時のuser名です
将棋所ダウンロード
これで将棋所が動きました
Ubuntu 14.04 32ビット版、将棋所3.2.0で実施
エンジンの設定の参考サイト
将棋所が起動するので「対局」→「エンジン管理」→「追加」から
/usr/games/gpsusiを開きます
ここで対戦してみても途中で止まってしまいます
原因はもう少し迷走してわかります
よし、この前Windowsで動かせなかったAperyを動かそうとダウンロードしますが動かせませんでした
まあ64ビット環境と記述があるのにUbuntu 14.04 32ビット版で動かそうとしてもそれはあたりまえ
さすがに64ビット版をここから入れる気力はないです
しかし有効な情報を知りました Linuxだと駒音をならすと将棋所が落ちるという内容
将棋所「表示」→「設定...」 「人間の対局時に駒音を鳴らす」のチェックを外して「OK」
最後まで対局できました
きっちり2局 5分設定であっさりとひねられました
最後にRaspberry Pi2も挑戦
sudo apt-get install mono-complete
こっちはいけました
GPS将棋はインストールできませんでした
将棋所は起動時に画面を表示をしようとするのですが外枠を少し表示した段階で終了しました
あれ?迷走したけどWindowsアプリ動かせるようになったのかも