パーソナルブログメモリ

a = [1, 1]
for _ in "*" * 999: a += [sum(a[-2:])]
print(a)

PyAutoGUIの復旧 ModuleNotFoundError: No module named 'Xlib'

2019-04-09 | Python

PyAutoGUIのプログラムが動かなくなる

 

環境

ubuntu18.04

python3.6.8

 

 

File "/home/sugi/.local/lib/python3.6/site-packages/pyautogui/_pyautogui_x11.py", line 7, in <module>
  from Xlib.display import Display
ModuleNotFoundError: No module named 'Xlib'

こんなエラー

Xlibのインストール?ええ最初に試しましたよ。ダメでした

Displayどこにあるのとさまよってみたり

import sys
import datetime
print (datetime.__file__)
import pyautogui
print (pyautogui.__file__)
for place in sys.path:
    print(place)る

こんなプログラム作って試してみたり

 

PyAutoGUIの本家のインストール情報を参考にこれらを全部一回削除して入れ直します

PyAutoGUI

On Linux, this is:

pip3 install python3-xlib

sudo apt-get install scrot

sudo apt-get install python3-tk

sudo apt-get install python3-dev

pip3 install pyautogui


すると…なんてことでしょう、pyautoguiまでなかったことに…

    import pyautogui
ModuleNotFoundError: No module named 'pyautogui'

 

インストールの情報をみてみると

Requirement already satisfied: pyautogui in /usr/local/lib/python3.7/site-packages (0.9.42)

 

このコマンドでようやく動きました。ここにさまよってきた御仁、このパスがあるなら追加してみてくだされ


export PYTHONPATH='/usr/local/lib/python3.7/site-packages'

 

 

このパソコンのpython3.6なんだけど、なぜそんな未知の世界へ…


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。