SCRATCHのサイトを見るととんでもないものを作っている人がいます。
昔懐かしのゲームとかワイヤーフレームの簡単なアスレチックのようなものを作っている人もいます。
少し眺めていて関数の作り方(その他のブロックを作る)がわかったので、流れる星を作ってみます。
星に関してはデータのリストを使用。
描画速度が遅いので少し調べてみました。
ブロックを作るの時 オプションで「画面を再描画せずに実行する」にチェックを入れ、描画する所をそのブロックにつなげる。
これで速度的にも問題なくなりました。
リストの変数もプログラム実行時に初期化されないので全削除を追加しました。
プログラムは1画面 共有しているのでSCRATCHのサイトから「starflow」で検索で見つかります。
昔懐かしのゲームとかワイヤーフレームの簡単なアスレチックのようなものを作っている人もいます。
少し眺めていて関数の作り方(その他のブロックを作る)がわかったので、流れる星を作ってみます。
星に関してはデータのリストを使用。
描画速度が遅いので少し調べてみました。
ブロックを作るの時 オプションで「画面を再描画せずに実行する」にチェックを入れ、描画する所をそのブロックにつなげる。
これで速度的にも問題なくなりました。
リストの変数もプログラム実行時に初期化されないので全削除を追加しました。
プログラムは1画面 共有しているのでSCRATCHのサイトから「starflow」で検索で見つかります。