パーソナルブログメモリ

a = [1, 1]
for _ in "*" * 999: a += [sum(a[-2:])]
print(a)

松戸での放射能測定

2012-01-21 | トラブル
市役所でガイガーカウンターを借りて近所の公園と自宅を測ってみました


相模台公園 ほぼ中央の土
腰の高さで測定 0.370μSv/h
地面に直置き  0.473μSv/h
(ここかつて城だったんですね、名前を調べていて初めて知りました)


イトーヨーカドー 屋上の公園部分の中央の芝
腰の高さで測定 0.363μSv/h


胡録台の縦長の公園(名称不明) 砂場横のコンクリート部分のほぼ中央
腰の高さで測定 0.164μSv/h


自宅(松戸消防署近く)
玄関前のコンクリート
腰の高さで測定 0.120μSv/h

玄関前の雨どい下の側溝
腰の高さで測定 0.212μSv/h
地面に直置き  0.455μSv/h

室内
玄関 腰の高さ 0.114μSv/h
奥の部屋直置き 0.096μSv/h


ここで少し計算してみます
ここでの最大値の0.473μSv/hを一年浴びたとすると
4.146mSv
最小値の0.096μSv/hだと
0.842mSv

原子力機構の「もんじゅ」がひらく未来のページだと

国際放射線防護委員会は、次の線量限度を勧告しました。 (1990年勧告)
放射線業務従事者
5年間で100ミリシーベルト(年平均20ミリシーベルトに相当)かつ1年間の最大50ミリシーベルト
一般公衆
1年間で1ミリシーベルト

とあるの最大値だと一般公衆の基準を越えてます

総量は3年でだいたい半分、10年で4分の1に減るらしい



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。