昨日の午後、峠の湯に行ってきました。平日なのでとても空いていました。露天風呂も整備されていて、八の字の大きな浴槽と、一人で入る小型の浴槽が三つあり、青い空、白い雲が流れていくのを眺めながら、しばし幸せな時を過ごしました。温泉の成分は、ナトリウム-炭酸水素塩・塩化物温泉 (弱アルカリ性低張性温泉、無色透明)です。
峠の湯
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/92/14341ec8d2d1802faeeef02b74997fb9.jpg)
入り口
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/8a/8430718d68d67dce51e77298eec6faef.jpg)
池
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/84/5c0f12c2c48c6b43f1149cafa3850f47.jpg)
峠の湯駐車場から裏妙義方面
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/ca/ab0fd8f3acb582685aec2476683b0dea.jpg)
天気が良い日は最高のロケーションですね!ゆっくりと湯に浸かり、体が温まり、気分もリラックスですね。
峠の湯
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/92/14341ec8d2d1802faeeef02b74997fb9.jpg)
入り口
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/8a/8430718d68d67dce51e77298eec6faef.jpg)
池
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/84/5c0f12c2c48c6b43f1149cafa3850f47.jpg)
峠の湯駐車場から裏妙義方面
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/ca/ab0fd8f3acb582685aec2476683b0dea.jpg)
天気が良い日は最高のロケーションですね!ゆっくりと湯に浸かり、体が温まり、気分もリラックスですね。