桐の花に似た大きな紫の花を咲かせる「ツルイワギリソウ」(箱根シリーズ 067) 2020年11月17日 09時32分11秒 | 花 イワタバコの仲間の「ツルイワギリソウ」。こちらは中国原産だという。岩場から垂れながら、桐の花に似た大きな紫の花を咲かせる。 (2020年秋 箱根) 「ツルイワギリソウ」 ツルイワギリソウ つるいわぎりそう(蔓岩桐草) イワタバコ科 分類:草 学名:Opithandra primuloides sp. イワタバコ の仲間で キリ の花に似、岩場に育つ。日本固有種のイワギリソウは近畿以西に分布するが、これは中国原産で、観賞用として日本に渡来。同属の スミレイワギリソウ はスミレの花に似る #箱根の花 « 赤紫のボール咲きのダリア「... | トップ | 象牙色のしっとりとしたバラ... »
コメントを投稿 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する