申年の今年もあと2日・・・
今年の漢字一文字は“金”
私の一文字は“涙”
年甲斐もなく涙・・・涙・・・の多い年だった。
猿年・・・去る年・・・
今年の日記を見ると・・・
1月はお雛様アレンジをつくりにいらしてくださった方と楽しくお喋りしたと年明けは楽しかったけど・・・
その後は、母の介護に何度か実家に行ったり来たり・・・そして母が逝ってしまい、体中が痛くなるほど泣いた7月の終わり。
8月の終わりには息子家族がシンガポールに行ってしまい、又・・・涙・・・涙。
9月は母の四十九日。思い出して又・・・涙・・・涙。
10月は無心で秋のセールのアレンジ作り。
11月は10年続けたfufuの店じまい。セールの終わった夜は寂しかった。
12月はスマップの解散・・世界に一つだけの花を聴きまた涙。。。
泣いてばかりでなく孫のyuiちゃんが歩くようになり、好き嫌いの感情を表すのが面白く、
シンガポールにいるleoくんが頑張って英語を話す動画をみたり、子犬のようにじゃれあうkioくんやrinoちゃんの動画を見たり・・・
孫にも花にも癒されることもあった。
この1年は長かった。
今でも実家に母がいるような・・・母の携帯に電話したくなったり・・・まだまだ心の整理はつけられないけど、
嫌なことは申年の今年で去っていってもらい、
来年の“酉年”は良いこといっぱい“取り”こんで笑顔で過ごせるようにしたい。
今までfufuにいらしてくださった皆様本当にお世話になりました。
良いお年をお迎えください
今年の漢字一文字は“金”
私の一文字は“涙”
年甲斐もなく涙・・・涙・・・の多い年だった。
猿年・・・去る年・・・
今年の日記を見ると・・・
1月はお雛様アレンジをつくりにいらしてくださった方と楽しくお喋りしたと年明けは楽しかったけど・・・
その後は、母の介護に何度か実家に行ったり来たり・・・そして母が逝ってしまい、体中が痛くなるほど泣いた7月の終わり。
8月の終わりには息子家族がシンガポールに行ってしまい、又・・・涙・・・涙。
9月は母の四十九日。思い出して又・・・涙・・・涙。
10月は無心で秋のセールのアレンジ作り。
11月は10年続けたfufuの店じまい。セールの終わった夜は寂しかった。
12月はスマップの解散・・世界に一つだけの花を聴きまた涙。。。
泣いてばかりでなく孫のyuiちゃんが歩くようになり、好き嫌いの感情を表すのが面白く、
シンガポールにいるleoくんが頑張って英語を話す動画をみたり、子犬のようにじゃれあうkioくんやrinoちゃんの動画を見たり・・・
孫にも花にも癒されることもあった。
この1年は長かった。
今でも実家に母がいるような・・・母の携帯に電話したくなったり・・・まだまだ心の整理はつけられないけど、
嫌なことは申年の今年で去っていってもらい、
来年の“酉年”は良いこといっぱい“取り”こんで笑顔で過ごせるようにしたい。
今までfufuにいらしてくださった皆様本当にお世話になりました。
良いお年をお迎えください