あーちゃんの独り言

日々の暮らしのこと・・仮面夫婦の生活のこと・・・お花のこと・・・

Web3・・・息子が書いた本

2022年04月11日 22時01分21秒 | シンガポール

 

息子が書いた35冊目の本

 

https://www.amazon.co.jp/dp/B09XKKXVDD/

 

これから普及していくであろうインターネットのWeb3

分かり易く書かれていると思います

今はAmazonで無料で読める期間です。興味がある方は読んであげてください

 

今日の朝、Amazonの総合ランキングで11位だったと・・・

10位はちなみに太宰治の人間失格だそうです

よく頑張る息子に

 

 

孫のleoくんはカヤックの大会で

自己ベストを1分近く塗り替えて2位でゴールしたと・・・

頑張る孫に

 

 

 

ハートのタイムを・・・


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヨモギ餅まがい・・・

2022年04月10日 22時03分46秒 | 

昨日の午後に山沿いの川の流れる

犬の散歩もない場所にヨモギを採りに行ってきた

 

 

採りながら歩いていると前方に人の姿が・・・

しかも上半身裸・・・

 

このまま進もうか?

まぁこの年だから心配はないだろう

心配って?ナニガーン

 

 

採ったヨモギのゴミ取りは目がクラクラするほど疲れた

 

今日は朝からヨモギの水洗い

何度も~何度も~

洗ってはザルにあげ・・・

洗ってはザルにあげて・・・

やっとゴミが浮かなくなった

 

たっぷりと沸騰したお湯に

重曹とお塩を入れて3分余りゆで上げ・・・

 

 

ゆでたヨモギをフードプロセッサーにかけて・・・

 

もち米2合、お米1合を炊飯器で炊き

すり鉢に入れてすりこ木棒でトントントン

 

餅つき機が無くても簡単に出来る

 

毎年この時期になると食べたくなるヨモギ餅

 

ヨモギの香りがして美味しかった

 

 

上半身裸の人が服を着て私の方に歩いてくる

うむぅ~~~どうしようか?

 

丁度良いところに脇道があったので

ヨモギを探すふりをしながら横道に進むと

あれ?

男の人は引っ返して行ってしまった てへ

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日焼肉・・・今日アウトレッド・・・息子の昇進・・・

2022年04月08日 21時26分02秒 | お庭の様子

昨日のエアロ

新しくステップが変わり途中でターンが入る

右に回り…左に回る

あ~もうダメ

三半規管の弱い私は回った後は頭がふらふらして

次の動作が出来ない

 

先生が気が付かれ

三半規管の弱い方は回らなくていいです・・・と

良かった・・・ありがとう先生

 

もう一人回れない人がいた

終わった後で二人で先生が気が付いてくれて良かったね

 

 

 

夕方から近くの焼肉屋さんまで

桜を見ながらウォーキング

 

 

焼肉屋さんは今日から注文方式がタッチパネルになったと・・・

 

 

今はタッチパネルでの注文も多くなったけど・・・

何だか味気ない

 

 

今日はオット様と可児のアウトレットへ

今日の歩数は11,477歩

良く歩いた

オット様はアウトレットに行くと必ず歩く道順が決まっている

方向音痴な私はただついていく

 

歩きすぎて車に乗ったら・・・

足がつった

 

 

お庭の様子

勿忘草が今年も綺麗に…可愛い小花を咲かせた

 

花言葉は私を忘れないで~~~

 

 

昨年はこんな感じのタイムが

                2021・4・23撮影

 

今年は

              2022・4.8撮影

 

 

二つが一つに合体?

それともお別れになった?

グロックの数を数えると11個と9個・・・

 

昨年の花後に少し抜いてしまったのか覚えてない

 

もう少し花が咲き進むと・・・

ピンクのハートブーケが出来上がる

 

勿忘草と同じ可愛い小花

 

 

地植えのチューリップ

ひょっこりのっぽさんのチューリップ

この子は今年の子じゃない?

覚えてない・・・

 

最近は変~物忘れが・・・

 

 

クリスマスローズもいよいよ終わりになり

花瓶に挿した

 

 

アウトレットを歩いていたら

息子からLINEが…

アジア地域の統括本部長になったと・・・

凄いね~おめでとうと返信

子育てにも協力的で

家事も手伝い、本も書く

そしてお仕事もそつなくこなす

彼流の仕事のテクニック?外資系企業が合ってる?

 

鳶が鷹を生むってこの事 ん?

 

 

早くお祝いに行きたい 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

yuiちゃんの入学式・・・あの日に戻りたい

2022年04月06日 20時49分44秒 | yuiちゃん

今日はyuiちゃんの入学式

お天気も良く桜も咲いてとても良い日

 

小さいから一番前

写真を撮るには撮りやすいけど・・・

小さいなぁ~

 

お隣のお子さんとお友達になったよ~って教えてくれた

物怖じしないyuiちゃんは直ぐにお友達が出来る

 

 

今は入学式にランドセルを持っていくのって聞いたら

帰りに教科書などを持ち帰るからだよって

 

幼稚園に入園する前から “青”が大好きなyuiちゃんは・・・

ランドセルは水色が良いと自分で選んだらしい

 

ランドセルが小さくなったね‥と言えるくらい

大きくなった欲しい

今から6年間の成長する姿が楽しみだ!!

 

孫は4人いるけど

会えるのはyuiちゃんだけ

 

 

オット様が来年はシンガポールに行こうよって

コロナが収まるのを待っていたら

ア~ってことになるから・・・

 

 

シジミバナが満開

花は確かにシジミに似てる

 

ハナズオウ

ピンクはオット様の還暦のお祝いに市から貰った

 

 

白は私の還暦に貰った

白はまだ咲かない

 

我が家の主導権と同じやっぱりピンクのハナズオウが威張っている

 

 

フリージアの香りが大好き

 

 

カートマニージョも咲き始めた

この気温が続くみたいだから一気に花は咲き進む

花は咲くのを今か~今か~とワクワクしている

 

 

沈丁花が咲き終わったので

温室に入れてあったニオイバンマツリも門の前に出したら甘~い香りが迎えてくれる

 

先日ご近所さんがいつも綺麗にしてるね~

お花のいい香りがするわ~

 

今日は結婚記念日

あの日に戻りたい~~~~

あの日っていつ???

♪(´ε` ) ナイショ・・・・

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シンガポールの孫たちの休日と雨の日の一日

2022年04月03日 17時02分31秒 | シンガポール

息子に子供たちは元気?とLINEしたら

こんな写真が届いた

 

 

何かの体験なの?と聞いたら

クルーズの中のアトラクションだよ~って!!

 

コロナ禍でシンガポールを出れないためか

お休みになるとクルーズ船でシンガポール近郊の船旅を楽しんでいる

幸せな孫たちだ~~~

 

 

今日は雨・・・

 

満開の宿根イベリス

 

お庭にも出れず午前中はサンルームにこもり

ひたすら花のラベルの整理

 

午後も雨・・・

マトリカリアも蕾がいっぱい

 

午後も雨がやまない

久しぶりにコタツに入りウツラ~ウツラ~と小一時間お昼寝

 

昨夜は中々寝つけずにいたからか

あっという間に寝落ちした

 

 

雨の日は好きな時と…とても寂しい時がある

yuiちゃんも来ないし

今日は。。。

 

 

夕方雨も止み

お庭に出たらもうすぐ咲くよ~と

牡丹の花が

 

クレマチスも

 

 

カートマニージョにも蕾がいっぱい

 

やっとラナンキュラスにも蕾が上がってきた

 

いよいよ本格的に小さな我が家のお庭にも春がくる

 

そうそう子離れ卒業・・・と、

感謝を探す日々を誓ったことを忘れないこと・・・だった

でも…気持ちが ✧∠(`・ω・´)/シャキーンとしない

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花友さんありがとう~

2022年04月02日 20時41分34秒 | お庭の様子

桜の季節


先日…桜を見てから最後のランチをした

週2~3日お仕事をしていた花友さんが

3月末でお仕事も終わり遠くへ行ってしまう


毎年、色々なところへ桜を見にいき、

蝋梅や梅の花…

五平餅を食べたり、たまにお茶したり、

ワイルドフラワーガーデンにも出掛けた

 

笑って楽しかった時間…。

春は別れと出会いの季節…。



こんなに気が合う友達と別れるのは、

この年になっても辛い

 

夕方のお庭・・・

ピエールドゥロンサールアーチ

 

アンジェラのアーチ

 

木立ち性のバラ

 

ミニバラと鉢植えのマダムイサークベレールとレイニーブルー

 

花友さんの好きなタチャーナの花も一時期ダメかな・・・と

思ったけど見事に復活した

 

お庭の花に

お花の好きな方とお知り合いになってよかったけど寂しいよって独り言・・・

明日はツル薔薇を誘引しなければ・・・

 

花友さん楽しかったよ~

ありがとうございました


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

洗濯機…義父が…義母が…一人三役

2022年04月01日 20時28分38秒 | 日記

人生最後の洗濯機

洗濯機を買い替えることに・・・

 

 

ジムに居たらオット様からLINEがきた

「洗濯機設置できなかった」と

 

 

そこで・・・

オット様は台を作ると言う

言い出したら自分の思うようにしないと気が済まないオット様!!

 

材料買って作ることを思えば買った方がいいのに・・・と

思いながら黙って見守ることにした

何とか見栄えよく出来ますように…と祈りながら

 

 

サイズを測り作った台に設置可能となった

 

ここで終わるのかと思ったら

隙間に埃が入るからと・・・とまたまた何かをし始めた

 

これで完成だ~と、ご満悦

 

( ´ー`)フゥー...

義父がこんな感じで見栄えは関係ない人だった

 

段々とお年を取ると

買い物好きな義母に似てきて珍しいものを買うのが大好き

※お菓子も含めて

細工や物つくりするのは義父に似てきて

※工具を持っての物つくりは全く素人

 

一人で三役

 

あ~窮屈だわ…義父、義母お二人ともこの世には居ないのに

今更同居と思いながら・・・

ダメダメ感謝を探すのだった

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする