続、気の向くまま、思いの向くままに

 日々の出来事など、夕陽のphotoと
   織り交ぜながら綴ってます。

チャイニーズ・ホーリーのphoto

2017年12月08日 | 日記

昨年(2016)の今頃、美術館の裏手で写したチャニーズ・ホーリーという

ヒイラギの仲間のphotoを

12月のクリスマス前という事で、本日の最初の1枚です。

 


 

 

モチノキ科・常緑低木  原産:中国

 


別名(クリスマス・ホーリー、セイヨウヒイラギ-西洋柊木、

 

チャイニーズ・ホーリー)

四角張った長楕円形の形で、角張った先端には強いトゲがある。
葉腋に着く果実は丸い赤色で、11月頃から着色する。
直径 1 センチ前後の赤い果実と濃緑の葉のコントラストが
美しく、クリスマスイメージを誘ってると思われる。
雌雄異株だが雄株にも実が付き、開花は4月ごろ。

 

~花道楽さまより

 

本日は氷雨のような冷たい雨が降って来て、さむ~い1日でした。

朝から、おでんを仕込みながら、壁を軽く拭きながら、

もう7,8年近くになると思いますが

在職当時、Aさんに教えて頂いたパッチワークのクリスマスツリーと

リースを出して、今年も飾りました。

思い出とともに色あせて無くて、嬉しいです。

本日、頑張って片付けたところは調味料棚の周辺。

1日1か所をと心掛けて、休憩の多いお掃除タイムです。

 


最新の画像もっと見る