続、気の向くまま、思いの向くままに

 日々の出来事など、夕陽のphotoと
   織り交ぜながら綴ってます。

友人との語らい&感嘆の夕焼け空7・25

2018年07月25日 | 日記

見事な茜色に変化した7月25日のphotoが本日のトップ

この色に変化するまでにオレンジ色があったのです。

朝、台所に立ってましたら、耳にガンガン響く蝉の声。

なんと8Fの我が家のすぐ下の壁沿いで、しがみついて鳴いてるんです。

そんな、コンクリートにしがみついて鳴かなくても、木々は外に有るのに。。。

2回ほど鳴いて飛んでいきました。なぁんだ~!

 

ではでは、茜色に変化するまでの夕焼けを

すごく素晴らしいでした。

こんな夕日から変化していきます。

この時は空1面がオレンジの濃い色に染まりました。

恐いぐらいの色です

 

この茜色に変わった時も、素晴らしかったです。

本日はも素晴らしい夕焼けが見えて嬉しかったです。

 

そして、本日は、1か月に一度の友人達とのランチ&おしゃべり会でした。

外はめちゃくちゃ暑い中、長時間、ファミレスで楽しいひと時を過ごしてきました。

先日、作ったジャム貰って頂きました。

さてお味はどんなものでしょうか。。。

 

友人にお借りした韓国ドラマ「青い海の伝説」必至で見終えて、次のお仲間に

お渡しすることが出来ました。

本日は、クマを作りながら出かけましたが、お化粧でカバーしました^^;

少し、韓ドラ熱が冷めかけてましたが、また目覚めて来ました*^^*

4人とも、この暑さの中、元気で会えて、楽しい時間を過ごしてきました。

また来月も元気で会えますようにこの酷暑、猛暑を乗り切らないとです。

      明日は、早起きして、ウォーキング行く予定です。


本日は大暑~あちこちで気温高更新

2018年07月23日 | 日記

 

本日も猛暑日の今日は大暑だそうです。

7月23日頃 大暑とは、暑さが最も厳しくなるという意味です。

厳しい暑さにより、夏の到来を強く感じます

                      ~日本文化いろは辞典より

 

東京でも40度超えの気温高が昼前には更新されたそうで

熊谷市では41度超え、もう聞くだけで頭が痛くなりそうです。

午前中に家事を汗だくになりながら済ませて、

午後から、3時間のビデオタイム

本日は夕食後に後2話を見る予定です。

本日はウォーキングはお休みしましたので、

明日は早朝ウォーキングをと思います。

 


偶然の昆虫カマキリ様&本日の夕陽

2018年07月22日 | 日記

朝ウォーキングは1日置きで良いかなと考えていたのに、

ここ、しばらく続いている事に

本人が驚いてます^^:

日曜日なので、歩かない予定でしたが、約6000歩ほど歩いてきました。

本日のトップの1枚は携帯で、カマキリを裏から写したphoto

夫を誘ったけど、断られたので1人で今朝は駅前公園へと。

日曜日ですが、ラジオ体操が始まってました。

そっと、横を通り抜けて、グランドを周って長い階段を上って駅への道から、

いつもの緑道へ。

 

毎日暑さで気温も高いせいか、池の水が泥臭い臭いがしました。

噴水が有りますが、かなり濁ってました。

 

緑道の桜の木に本日は、もすグリーン色のカマキリを見つけました。

桜の木も最後辺りで、ふと、目を向けた場所でじっとしてました。

何と言う偶然でしょうか。必然でしょうか?

最近昆虫との出会いが良くあります。。。

朝食を終えてから、朝寝をと思ってましたが、洗濯・掃除・水やりを済ませて

車で某スーパーに買い出しに行って来ました。

 

本日の夕焼け

カメラの電池切れで1枚しか写せずでしたが、携帯で数枚写した夕焼け雲

夕陽の下に、入道雲の子供みたいなのが沢山出ていました。

本当に、毎日、違う夕焼け雲ですが本日も面白いでした。

 

火曜中までに友人にお借りしてるドラマを、

後、9話見ないといけないのですが

最近、全然進みません。。。本日も昼から1話止まりに。

1日に5時間見ていた時も有りましたのに、でもでも、なんとか奮起します。

 


ビタミンカラー&孵化したクマゼミ&手仕事&夕焼け

2018年07月21日 | 日記

本日のトップのphotoはビタミンカラーのひまわり

朝ウォーキングの緑化センターで咲いてました。

早起きしたので、6時ちょっと過ぎです。本日は曇り空の早朝で、

少し涼しく感じました。

風があったせいでしょうか。。。

そして、今年も孵化したてのクマゼミを発見!!

なぜか、コンクリの壁を少しづつ移動してました。1週間あまりの命

頑張って飛んで行って欲しい。。。

この中に抜け殻があるのでしょうか。。。

 

夕方に少し前に使って残っていた新生姜と干し椎茸の佃煮を作りました。

cookpadを参考にして作りましたが、美味しくできました。

冷奴に乗せて頂きました。甘辛い中にも、生姜のぴりり感があって

GOODでした。

 

本日の夕焼けです。最近は関空辺りはそんなに感激するほどの夕焼けは

見れませんが

本日は違いました。

いつも遠くのマンションに落ちた後の夕焼けを写してますが

本日はオレンジ一色

20時ちょっと過ぎには、黄昏時

 

相変わらずの暑い1日でした。

なのに、全然食欲が落ちない私です。。。^^;

 


うだるような暑さ

2018年07月20日 | 日記

本日もうだるような暑さでした。

朝ウォーキングの時、遊具の所の草刈が綺麗にされてました。

こんな可愛い遊具

先日UPした場所もこんなに風に草刈されてました。

干された夏草の良い香りがしてましたよ。

 

信号を渡る前の保育所のさるすべりの花が満開

漢字で百日紅

 緑道の桜の木に毒茸?

 

 

7月19日の夕焼け雲

7月20日夕焼け

沈んだ後

 

本日は友人Hさんがお出かけの用事の後に、こちらまで足を延ばしてくれて

急遽、お茶する事になり、ケーキセットをY田電気の喫茶コーナーで頂きました。

沢山、お喋りして、バーゲンのお店を覗いたりして、楽しかったです。

買い物をして、行きは夫に送ってもらったけど、

帰りは20分バス待ちして帰りました。

バス待ちしてる間も、くらくらするほどの暑さでした。

バス停から家に着くまでの5分程の距離でも暑いのなんの^^:無口で急ぐ。。。

何でしょうこの猛暑、なんでしょうこの酷暑、来週はもっと暑くなるようです。

それでも月一の友人達とお茶の時間を持つ予定です。

暑いので古いphotoを1枚 モンステラの新葉~今年も出てまいりました。

2本も。

白い色のピーマンの花