ブランネンのおひさまblog

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

本日の収穫

2023-11-20 12:11:00 | 日記
本日の収穫🥦


いえ、私が作った作物ではないのですが‥


久しぶりのお休みでのんびり起き出して
近所直売所を覗いてみたら‼️


大根 100円
でっかいブロッコリー🥦 なんと50円❣️


でゲット。


一人暮らしは何かと野菜不足になる
(昨日の夕食なんてマックの
ベーコンレタスバーガーセットでした💦)ので、
こういう収穫があると
より、野菜を食べなきゃ!と
思います。


直売所は宝の山〜💰


マスクしてますか?

2023-11-19 06:40:00 | 日記
通勤時、駅に着いてから、
マスク装着😷

一日中付けてて、
帰って来て駅の改札抜けたら
やれやれ、と外す日々です。


職場でももう、
一日中外している人も多いです。

でも、付けるか外すかは、
本人の判断です。
私はやっぱりちょっと怖くて
外せないかな。息苦しいけど。


コロナが第五類になり、マスクの着用が
本人判断で自由になりましたが、
今のところ、付けてない人に対して
責めるような風潮が
あまり見られないのは
良かったと思っています。

コロナが酷かった時、
河原でBBQをしている人にさえ、
ものすごい文句を言って
責めているニュースがありましたから。


コロナ大流行の始めの頃、
マスク😷ほんとに品切れで困りましたねぇ
ものすごく高かったし
(一箱3000円くらいしましたね💦)
どこに行ってもなくて、並んだりして。

あまりにないので、家のミシンで
布マスクを沢山作りました。



さて、そんなマスクですが‥


この2年ほどの間に
驚くほどの進歩を遂げていたのです‼️


寝る時につけるマスクを検索していたら



これ、乾燥も防いで、化粧水などの浸透も深める美容マスクですって。
奥さんが横でこの姿だったら、
ちょっと怖くない?笑


これは不織布マスクの肌あたりが
嫌な人用の布カバー。
不織布の内側に被せて使い、
肌にあたる面は布ということ。

じゃあ、布マスク使えば良いじゃん、と
思いますが‥



これは、首元の日焼け防止も兼ねられる、
という、例の通販で得意の
UVケアも「目指せる👀」マスク。

なんか、西部のガンマンの強盗みたい笑

まっすぐ目から上だけ、
日焼けしそうですが大丈夫?




これは、マスクに電流が流れて、
顔周りの肌活性化も「目指せる」らしい。
ピリピリとか、ブルブルとか、
するのかな。



そしてこれが、今回購入してみたマスク。

首周りを温めつつ、
喉を守る保湿効果、という一品。
首周りはフリースでできていて、
首をあっためつつ、
口周りは綿の布でできてて一体化してる。
普通のマスクよりも息苦しくないかな、と思って。


なんせ、朝起きると、
喉がカピカピになっているので
(おそらく大口開けて
大いびき🤔かいてると思われる)
冬の風邪対策に良いのではないかと。


商品届いたら、
また使用感はリポートします!








りぼん・なかよし・別マ

2023-11-18 06:50:00 | 日記
りぼん・なかよし・別マ


と聞いて、ピンとくる方は、
きっと私と同年代。


月刊の少女漫画雑誌です。


高校生の頃、この3冊を
毎月毎月買って、楽しみにしてました。


「なかよし」は、この頃、
キャンディ・キャンディという
不幸な境遇でも負けない
元気な女の子が主人公の漫画が
流行っていて、
TVアニメにもなりました。




「りぼん」は「なかよし」よりも
ちょっと上の世代の女の子を対象にした
漫画雑誌。
先輩にドキドキ💓しちゃって‥みたいな
展開の漫画が多かったな笑

「なかよし」と「りぼん」は
付録が可愛くて、
毎回、シールや便箋、メモなどの
紙ベースのものが付いてくるんだけど
掲載漫画家の描いた
オリジナルグッズだったので、
それも楽しみで夢中で集めて
コレクションしてました。




別マは、別冊マーガレットの略。
週間マーガレットもあったのですが、
これだとお小遣い的に厳しいので、
月一の別マを読んでました。
「なかよし」や「りぼん」と違って
「別マ」は付録なし。
その代わり分厚い冊子に
びっしり漫画が入ってて
読み応えあって楽しかったなぁ〜


それにしても
雑誌のネーミングが昭和感満載。

この画像から見ると
「なかよし」は350円、
「りぼん」は320円、
「別マ」は250えんになってますね。


確か、「なかよし」と「りぼん」の
販売日が、毎月3日あたりで
1日早く店頭に出す本屋さんがあって
必ずそこで買ってました📕
(本当はそういう販売法、
ルール違反だったに違いない笑



今では漫画も
全く見なくなっちゃったなぁ〜

もうほとんどが
オンライン漫画でしょうが。


この小さいスマホ画面で漫画読むのも
なんとなく読みづらいし‥


でも、誰もが通る道、
漫画の世界にワクワクしたあの頃。
実生活のワクワク💕とも
きっとリンクしていたに違いない笑

あの頃のあの気持ちを
懐かしく愛しく思い返します😊






ラッキーデー

2023-11-17 06:22:00 | 日記



Nウォームは温かい〜💞

という、このコマーシャルを
毎年楽しみにしてる


短編のコントのようなストーリーが
3編、短いコマーシャルの中で
展開されるのだ。


上司の顔にケーキをぶちまけてしまって、

「背筋は凍るが‥」

🎵Nウォームは温かい〜🎵

→ここで冒頭のあったかく寝ている動画



という感じ。

この役者さんもいい味出してる。


毎日TV見てる中で、
このコマーシャルを見られた日は
私的にラッキーデー✌️だと思っている。


なんか、いろいろ忘れて
ほっこりできるのだー😀


みなさんも、
今日このコマーシャル見られたら、
ラッキーデー✌️だと思って、
ワクワク💕してくださいね〜😆

こんぶまいらぶ

2023-11-16 19:28:00 | 日記
久しぶりのスーパーに行って驚いた!


炊き立てご飯🍚の上に
しそ昆布を乗せて食べたくなって
昆布コーナーに行ったのだけれど
このラインナップ‼️



しそ昆布
ごま昆布
おにぎり昆布


あたりまではいいとして



細かく刻んだしそ昆布
こもち昆布
生姜昆布
おかか昆布
からしマヨ昆布


まだまだある!


高菜昆布
細かく刻んだおかか昆布
しいたけ昆布
山椒昆布
梅昆布
からし昆布
葉唐昆布


まだまだまだある!!




お野菜生昆布
塩分控えめ昆布


などなど‥


フジッコだけでこのラインナップ。


迷った迷った〜


迷いに迷って、
定番のしそ昆布と
山椒昆布を買って来ました。


明日のお弁当の友にしよう💞


美味しい新米に、
昆布、いかがですか?