ブランネンのおひさまblog

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

ちょこっとクリスマス

2023-11-15 06:35:00 | 日記
ハロウィン🎃が終わったら
翌日からもうクリスマス🎄


毎年のことながら
街の装いは、
何か商売に結びつけた
方向性がないといけないらしい。


11月からクリスマスツリー🎄を
飾るのも普通になっているし、
それどころか、年賀状やお節料理の予約も
10月からスタートしてる。


追いつくのが大変だと思っていたけれど
その流れもいつの間にか慣れてしまった。
必要な部分だけチョイスして、
あとは聞き流す感じ。


そうは言っても、
私は季節の行事を楽しむことは、
比較的好きだった。


3月には紙粘土で作った
小さなお雛様🎎を飾ってみたり、
年賀状も結構な枚数書いていた。


夫がいなくなって、
気持ちの余裕がなくなり、
季節の移ろいが全てモノトーンに
見えるようになり、
全然「おめでとう」の気分にならないので
ここ2年、年賀状も書けずにいる。


でも、今年はちょっとだけ、
生活に彩りが欲しくなり、
クリスマスのお供を
家の中に飾り始めている。

これ、トイレのタンク上なのですが
注目して欲しいのは
小さなサンタさん🎅とトナカイくん。
あまりの可愛さに衝動買い。


これはアドベントカレンダー。
日にちの部分を12月1日から順にめくって
最後に25日に到達すると
クリスマス🪅
扉の中に小さなチョコが入っていて
それを毎日食べるのも楽しみ。



こちらは、先日友人に頂いた物。
「ブランネンさん、好きそうだから❤️」
とプレゼントしていただきました。


赤い小さな子達が、
家の中のあちこちで
エールを送ってくれているような気分。


フレー、フレー、ブランネン🚩


と。

小さな声が聞こえるようです。







朝の実況中継

2023-11-14 06:43:00 | 日記
朝の電車🚃


毎朝乗る電車は決まっている。

私の乗る路線は良く遅れるので、
ゆとりを見て、
職場に20分前くらいには着ける電車を
チョイスしている。


間に合わない!とハラハラしたり、
駅から走ったりするのが嫌なのだ。


決まった電車の決まった車両の
決まった場所に座るので、
毎朝見える景色も、だいたい同じ。


乗客もだいたい同じで、
彼らの座る席もだいたい決まっている。

まぁ、同じ時間を共有する
クラスメートみたいな感じ。
お互いの顔は認識してるし、
電車に乗ってる間、
何してるかも知っている。

ま、話したこともないのだけれどね笑



私の中で、毎朝注目してる人は3人いる。


一つ向こうの車両の所で待っている
ロングヘアの綺麗な女性。

いつもすっきりとしたまとめ髪で
パンプスを履き、
スッキリとした立ち姿で電車を待っている。
きちんとお化粧して、
見るからに穏やかで優しそう。
スッキリさんは、
今日はマフラーを巻いていて、
明日は私もマフラー巻こう、と思う。


私と同じ駅から乗る、恰幅の良い男性。
いつも端っこから2番目の席に座る。
この地元駅では、この時間だと
まだまだ席はガラガラで、
大抵の人は端っこめがけて👀座るのだが
この男性は、端っこ空いてても
一つ飛ばして2番目に座る。
今日も私のナナメ向かいの席で
安定の2番席。


私の正面には、スーツを着た年配男性。
多分私と同年代。
管理職っぽい雰囲気。
この方は、電車の窓が開いていると
自分のそばの窓じゃなくても
閉めまくる。

閉め終わると、電車の中を睨んでいるか、
終点まで寝ている。
私の心の中では
「課長」とお呼びしている。


この常連さん達が定位置にいると、
なんだか安心して一日がスタートしたりする。


日々のルーチンというのは、大切である。


ただ、ルーチンを壊す乗客が
たまには、いる。


先日は、7人掛けのシートに
無理矢理お尻を突っ込んで、
8人目になろうとする女性がいた。
さすがにそりゃ、無理じゃろう〜と
離れた席で見ていたが、
彼女は、お尻を無理矢理突っ込んで
3分ほど座っていたけれど
諦めて立って行った。
リアル椅子取りゲームだ。

突っ込まれた座席の7人は全員
「はぁ?」という顔をしていたが、
そこは日本人。
黙って耐えていた。


そんな風景を横目で見ながら、
私はスマホでこうやって実況中継。


以上、現場から、
ブランネンがお伝えしました!











見え方の違い

2023-11-13 18:34:00 | 日記
先週、Amazonで、
とある買い物をしました。

どうしても土曜日に受け取って
日曜日に使いたかったので、
お急ぎ便で土曜日に到着予定という
商品をあえて選びました。


土曜日は仕事だったので、
置き配登録をして、
「これで大丈夫、 
帰ったら、玄関に届いてる」
というつもりで、夜帰って来たのですが‥


ない。


不在通知も入ってないところを見ると、
まだ届いてない様子。

Amazonサイトを確認しても
「配達中」になってます。


とりあえず、間に合ったのなら良かった、と、ご飯作ったり食べたり
洗濯したりして到着を待っていたのですが
21:00過ぎてもまだ来ない。


えー、遅いなー、これから来るのかなぁ、
大丈夫かなぁ、
明日になっちゃうと困るんだけどなぁ、と
不安になりつつ
お風呂♨️も入れずに待っていました。



そして、21:40

ピンポーン♪


来たーっ!


「遅くなってすみません💦」と
宅配便のお兄さんが
やっと来てくれました。


間に合ってよかった、とホッとしました。


お兄さんの顔見て、「すみません💦」と
謝る姿を見たら、
こんな遅くまで大変なんだなぁ、と
思う気持ちになりました。


それまでは、どうなるのかわからず
「遅いなぁ、遅いなぁ」と
ちょっとジリジリしながら
待っていたのも事実。


でも、そんな遅くまで一生懸命
配りまくっていたんですよね。



物の見え方って
違う角度から見ると
全然違う事実に突き当たる。

自分の都合の良い一面の見え方だけしか
見えてないと、
とんでもない勘違いをしてしまう。


そんなお兄さんを責めてはいけないなぁ、と後になってから反省。



昨日会った次男が
「配送業務さんには、頭が下がるよ。
感謝しかないよ、ありがたいね」と
言っていて、
利用する私たちみんなが、
きちんと一度で確実に
受け取れるようにするとか、
なるべく彼らの負担を軽くする方法を
考えなければいけないと、
改めて思いました。


コロナ禍でも世の中を回してくださってた
配送業務さん、
ありがとうございます😊
おかげさまで、私たちとても便利に
生活できています。


感謝の気持ちを忘れずに
利用させていただきたいと思います。






BBQ🍖3回忌

2023-11-12 21:23:00 | 日記
夫はキャンプ🏕️やBBQ🍖が
とっても好きな人でした。

2人でよくキャンプ行ったなぁ


今年、夫の3回忌だったのですが、
お寺でお経を読む3回忌よりも
子供や孫達みんなで集まって
アウトドアでBBQ🍖した方が、
きっと夫らしいし、
夫も喜んでくれるよね!と
今日、BBQ🍖大会やりました!


夫の命日の頃は暑すぎて🔥できず、
10月は次男が
インフルエンザになって、延期、
その後は大雨になってしまって延期‥


延期の延期の延期、で
やっと今日できたのでした。


寒い日でしたが、
なんとか雨も降らずに
子供達と孫達、総勢7人で
楽しいひとときを過ごせました。

夫もきっと一緒に喜んでいたね。

夫らしい3回忌ができました。

みんな、ありがとね。


痛いっ‼️

2023-11-11 06:50:00 | 日記
昨日見かけたとある駐車場の植え込みの木


画面の真ん中あたり、
黄色い🟡ものが見えませんか?


これ、画鋲だったんですよね


細かいことかもしれないんですが、
思わず

「痛いっ‼️」
と思ってしまった(>_<)


ここに、何か、
掲示をしていたのでしょうか。

紐でできなかったのかなぁ〜



普段木材を使った家に
住んだりしてるくせに
この小さな怪我が、
痛々しく感じてしまいました。


かといって、
この駐車場の管理者に気を遣って
画鋲を抜くこともできなかった私。



小さな心のトゲを刺したまま、
駐車場を後にしました。


ごめんね、
抜いて地面に落としてくれば良かったなぁ