梅雨のさなか、鮮やかな色で咲いている立ち葵。
美山の美しい自然の緑に映え、ひときわ美しく見えます。
私はそんな花が大好きです。
普段は何処にでも見られる花ですが、美山で咲いていると鮮やかに見えるから不思議です。
私の集落にある寺「西乗寺」で屋根の修復工事が始まりました。
前回の修復は、私が中学生の頃でしたので、もう45年ほどになるんでしょうね。
近在でも大きなお寺なので工事費も半端じゃあありません。
檀家であるという事は、この辺では大変な事です。
8月には竣工し、盆踊りは無事に開催できる見込みです。
どんな風になるのか今から楽しみです。
昔の茅葺が撮影出来たらいいのになぁ・・・現在解体中です。
美山の美しい自然の緑に映え、ひときわ美しく見えます。
私はそんな花が大好きです。
普段は何処にでも見られる花ですが、美山で咲いていると鮮やかに見えるから不思議です。
私の集落にある寺「西乗寺」で屋根の修復工事が始まりました。
前回の修復は、私が中学生の頃でしたので、もう45年ほどになるんでしょうね。
近在でも大きなお寺なので工事費も半端じゃあありません。
檀家であるという事は、この辺では大変な事です。
8月には竣工し、盆踊りは無事に開催できる見込みです。
どんな風になるのか今から楽しみです。
昔の茅葺が撮影出来たらいいのになぁ・・・現在解体中です。