いっちゃんの日記帳

昔ながらの原風景のふる里、京都美山で「いっちゃん」が、四季折々の風景とともに日常や出来事などを綴ります。

木津の流れ橋(上津屋橋)

2010年11月06日 | 日記
先日行った「木津の流れ橋」。一度は見てみたいと思っていましたが、思わぬ研修下見で見る事が出来ました。
話には聞いていたのですが、なるほど立派な橋です。今回は他の方も居られたので歩く事は出来ませんでしたが、近いうちに橋を渡りたいと考えています。

この橋は、昭和28年3月に架設された橋で、これまでに17回の流失を記録しています。
そもそもこの橋は、最初から流れる事を計算して作られたもので、流れてもかまわない、初めから頑丈に造らずに流れたら又造り直す発想によるものです。
これにより、流れて来る流木やゴミの漂流物が橋に留まる事が無く、堤防などの決壊を未然に防ぐ事も出来ます。
また、橋板をロープで結ぶ事によって流失を防ぎ、改修を容易にする事が出来ます。

流れ橋は、全長356.5mで幅員3.3mの日本で最長級の木造橋脚です。
橋は八分割されていて、橋脚上部だけが洪水時に流される仕組みになっています。
橋脚は全部で73基あって、その内城陽市側17基はコンクリートで造られています。

この橋が出来て57年が経過し、白砂の河原と水の流れに調和し、時代劇の撮影にもよく利用されています。
もちろん、生活用道路として通勤・通学に利用されているのは当然の事です。



にほんブログ村 旅行ブログ ドライブイン・道の駅へ
にほんブログ村



何でかなぁ・・・

2010年11月06日 | 日記
朝から濃い霧に包まれた美山。最低気温は6.5℃と昨日よりは高めに。
霧が晴れたのは9時頃で、その後は秋晴れの美山です。

ここ数日の事ですが、生産者の持って来られる野菜がとても少なく感じます。
スタッフと「何でやろう・・・」と話していましたが、今日は昨日よりも少し多めの入荷になりホッとしています。
「にぎわい市」にお願いする量のせいかも知れませんね。

今日は、生産者の会の役員会の資料作成を。
生産履歴の取り組みに、ホムペの掲載も考慮して作成しました。

午後は、お店の近くにあるゆずの実を採りに行きました。
2本の木から50個ほどを収穫しました。
珍しく5個が連なる枝が有ったので、そのまま採ってお店に飾りました。


写真は、京北に有るかやぶき民家です。背景は天童山。


にほんブログ村 旅行ブログ ドライブイン・道の駅へにほんブログ村