いっちゃんの日記帳

昔ながらの原風景のふる里、京都美山で「いっちゃん」が、四季折々の風景とともに日常や出来事などを綴ります。

ふれあい鮎祭り準備

2011年06月18日 | 日記
今日の午後は、社長と二人で明日のイベントに使う鮎を焼きました。
でも、そのほとんどは社長の仕事。私は単なるサポート役です。

鮎を焼かせたら名人級の社長です。
手際がいいのでサポート役もかなり忙しいですね。

明日は、美味しい鮎飯になります。

緑の色濃い美山に遊びに来ませんか!

鮎の塩焼き。

美山町自然文化村ローズガーデン

2011年06月18日 | 日記
どんより曇り空の美山。時折雨も落ちて来ます。
お昼前に文化村のローズガーデンを見に行きました。
残念ながら、花の盛りは過ぎていましたが、200種300本のバラの花は見事です!
今年は、開花も遅かったのですが、咲き出したら早かったとの事。
平年は、5日頃に来て欲しいと、バラ園の担当者Kさんが教えてくれました。
来年こそ早めに訪ねたいと考えています。


園内では、バラの苗木なども販売しています。